
コメント

💋
フルタイムですか?お子様の年齢月例によって変わるかと!
💋
フルタイムですか?お子様の年齢月例によって変わるかと!
「子育て・グッズ」に関する質問
男の子、小学生になったらゲームなしで過ごすのは人間関係的に難しいでしょうか? 現在年長でゲームはさせていないのですが、結局1年後にはゲームデビューすることになるんですかね…だったらたまにはさせてあげてもいいの…
慣らし保育中なんですが、今日帰って来ておむつ替えしたら💩がちゃんと拭き取れてなくて🐘についてました。 そしてかぶれてました💦 肌着も後ろ前逆で片腕通ってなくてワンショルダーになってたし… 保育園ってこんな感じな…
幼稚園、年少から入園したお子さんで 最初は泣いたり先生慣れとかしてない子でも 先生にプライベートなことを話したりするようには 入園からどのくらいでなりましたか?💦 幼稚園で言われたくなく娘に妊娠したことは …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ten
ふるですね!
子供はちょうど1歳です!
💋
でしたらもうご飯は大人と同じもの食べてると思うので、
我が家で言えば慣らしが終わった後からは
17時30分ごろ迎えに行ってご飯作って
7時ごろご飯食べてお風呂に入り遅くても22時にはもう寝てます(^_^)💗
朝は7時ごろまでには起きて保育園に送ってそのまま仕事行ってました(^_^)
ten
お迎えの時間同じくらいなんですけど、うちの子はまだ大人と同じものは食べられないんですよね〜
ちなみにお母さんは何時に寝て何時に起きてますか?
💋
離乳食どこまで進んでますか??
うちはもう普通のものすぐ食べちゃうので(⌒-⌒; )
子供が寝たらなので9〜10時くらいです(^_^)
ten
お返事が遅くなっちゃってすみません。離乳食はどこまですすんでるのかよくわからないんですけど、ちょっと前まで細かいみじん切りのものしか食べられなかったのが急に自分で食べたがる様になってやっと固形物を好む様になってきました。でもお魚お肉はまだ無理みたいです😥
💋
お肉はまだ詰まらせるのでやわらか〜くしてあげないと食べないかもです💦
魚は味付け濃すぎなければ食べてくれると思いますがどれもダメですか??
もう固形でも歯がだいぶ生えてきて噛めると思うので固形チャレンジもいいかもです(^_^)!
ten
そーですよね。
急にステップアップしたので何を食べさせたらいいのかわからず、最近娘の離乳食の準備が嫌で仕方ないです😅
💋
確かに子供はいきなり急成長とかしちゃったりしますし、親が臨機応変に対応しなきゃです( ∵ )笑