ココロ・悩み シングルマザーで子供が二人います同じ境遇の方で、再婚、または恋人がいるかたお話伺いたいです。宜しくお願いします シングルマザーで子供が二人います 同じ境遇の方で、再婚、または恋人がいるかた お話伺いたいです。 宜しくお願いします 最終更新:7月14日 お気に入り シングルマザー 再婚 はじめてのママリ(7歳) コメント Riiiii☺︎ 上2人連れて子連れ再婚しました😊🥹 7月14日 はじめてのママリ その方とはどういう流れでお付き合いしましたか? お付き合いしている期間はどんな頻度で会っていましたか? お泊まりなどの頻度も聞きたいです 年齢などもよろしければ😿 7月14日 Riiiii☺︎ 当時お互い30代前半で出会いはマチアプ。私は再婚願望あってそういう目的で利用してて、やり取りしててこの人いいな〜と思って向こうも好意を持ってくれてて、て感じで付き合いました。 同じ県内でプチ遠距離だったんですが週1ペースか2週間に1回は会ってました。毎回向こうが来てくれてました😊 結婚までに泊まったのは月1とかだった気がします🤔 今彼氏さんがいる感じですか?🥹 7月14日 はじめてのママリ 20代後半です。 一年前に離婚し、子供は二人7.5男の子です。 好意を持ってくれてて,でも私は仲のいい子供好きな友達とくらいにしか思ってません。 離婚したばかりなのもあり、まだ時間をかけてゆっくりお互いを知りたいと思っています。 子供たちはその人のことが大好きで 家に来ても帰らないでと泣くくらいです。 一緒にいて楽しいなあとも思うのですが もう一人大きい子供が増えたみたいで 少し疲れてしまいました。 私の2個下で,まだ子供っぽいところもあり そこまで大事にすると言ってくれるなら、と私も前向きには考えているのですが 私自身昼週4、8:30〜15:00しごと 週3〜4、夜も22:30〜3:00や4:00 までとバラバラながらダブルワークをしておりたまにある休みに家に来てご飯食べさせて子供のこともやって、家のことやってと正直気が休まりません。 家に来たいという気持ちには答えてあげたいのですが、どうにか伝える術はないかなと思っているところです。 すみません,長々と( ; ; ) いろんな人の体験談、など聞きたくて質問させていただきました。 7月14日 Riiiii☺︎ 離婚してまだ1年なんですね🥹私の場合4年とか経ってたのでちょっと違いますが😣💦 子供達が相手のことを大好きでもママリさん自身が友達くらいにしか思ってない、少し疲れたな、と今の時点で思ってるならまだ様子見でいいのかなと思います😣 たまにの休みに子供のことだけでもいっぱいでそれ終わればゆっくりしたいのが正直なとこだと思います。それに加えて彼のこともしないと、てのがすでに負担なら付き合って、となるとしんどいかもです😭相手がどこまで手伝ってくれるかにもよると思いますが💦 毎回休みのたびに、てなると疲れると思います😭今どのくらいのペースで会ってるのかわからないですが、子供達だけとの時間も取りたいから と言っていいと思いますよ! 7月14日 こちょ 子ども2人連れて、子ども2人いる夫と再婚しました。 7月14日 おすすめのママリまとめ 再婚・初婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・再婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・再婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
その方とはどういう流れでお付き合いしましたか?
お付き合いしている期間はどんな頻度で会っていましたか?
お泊まりなどの頻度も聞きたいです
年齢などもよろしければ😿
Riiiii☺︎
当時お互い30代前半で出会いはマチアプ。私は再婚願望あってそういう目的で利用してて、やり取りしててこの人いいな〜と思って向こうも好意を持ってくれてて、て感じで付き合いました。
同じ県内でプチ遠距離だったんですが週1ペースか2週間に1回は会ってました。毎回向こうが来てくれてました😊
結婚までに泊まったのは月1とかだった気がします🤔
今彼氏さんがいる感じですか?🥹
はじめてのママリ
20代後半です。
一年前に離婚し、子供は二人7.5男の子です。
好意を持ってくれてて,でも私は仲のいい子供好きな友達とくらいにしか思ってません。
離婚したばかりなのもあり、まだ時間をかけてゆっくりお互いを知りたいと思っています。
子供たちはその人のことが大好きで
家に来ても帰らないでと泣くくらいです。
一緒にいて楽しいなあとも思うのですが
もう一人大きい子供が増えたみたいで
少し疲れてしまいました。
私の2個下で,まだ子供っぽいところもあり
そこまで大事にすると言ってくれるなら、と私も前向きには考えているのですが
私自身昼週4、8:30〜15:00しごと
週3〜4、夜も22:30〜3:00や4:00
までとバラバラながらダブルワークをしておりたまにある休みに家に来てご飯食べさせて子供のこともやって、家のことやってと正直気が休まりません。
家に来たいという気持ちには答えてあげたいのですが、どうにか伝える術はないかなと思っているところです。
すみません,長々と( ; ; )
いろんな人の体験談、など聞きたくて質問させていただきました。
Riiiii☺︎
離婚してまだ1年なんですね🥹私の場合4年とか経ってたのでちょっと違いますが😣💦
子供達が相手のことを大好きでもママリさん自身が友達くらいにしか思ってない、少し疲れたな、と今の時点で思ってるならまだ様子見でいいのかなと思います😣
たまにの休みに子供のことだけでもいっぱいでそれ終わればゆっくりしたいのが正直なとこだと思います。それに加えて彼のこともしないと、てのがすでに負担なら付き合って、となるとしんどいかもです😭相手がどこまで手伝ってくれるかにもよると思いますが💦
毎回休みのたびに、てなると疲れると思います😭今どのくらいのペースで会ってるのかわからないですが、子供達だけとの時間も取りたいから
と言っていいと思いますよ!