※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

今朝小学生の娘にイライラして酷い言葉を言ってしまいました…。高学年に…

今朝小学生の娘にイライラして酷い言葉を言ってしまいました…。高学年になり反抗期もあり、叱ってしまった後の態度に腹が立って傷つけるような言葉を発してしまい😭そのまま学校に行きましたが帰ってきたら謝ろうと思います…。言った言葉は取り返しがつかないのに、なんで酷いこと言ってしまったんだろうと後悔しかありません。どう謝ろうか、どうすれば少しでも娘の気持ちが和らぐだろうかとずっと考えては答えが出ず😭弱音ですみません😭

コメント

まほ

いくら親でもイライラすることはありますよね!
娘さんに何て言ったかは分かりませんが、反抗期だからと言っても傷付けていいわけではありませんので、言い訳は一切せず誠心誠意謝るしかないかな…と思います🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    本当にその通りで、何があっても傷つけていい理由にはならないので、誠心誠意謝ろうと思います😭そして今日は娘と沢山関わる時間も作ろうと思います😭

    • 4時間前
  • まほ

    まほ


    私も娘とぶつかることありますけど、その時は「ごめん!ママが人間として未熟だった!嫌な思いさせちゃって本当にごめんね!」って一生懸命謝ると子どもにはちゃんと伝わるんですよね😊
    そして大きな愛を返してくれるので、それでまた自分の未熟さに泣けてくるんですけどね😂

    きっと大丈夫ですよ😊
    娘さんにも、はじめてのママリさんの気持ちがちゃんと伝わると思います😊

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😭
    衝突するたび謝っては娘に気付かされることが多くて…何回も同じことを繰り返して、自己嫌悪に陥って😭いい加減成長したいです🥲
    しっかり謝って、娘とも話し合って、たくさん関わっていきたいと思います😭❣️

    • 3時間前