※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夏休みを楽しめない方はいらっしゃいますか。毎年、子供との時間がしんどくて限界を感じてしまいます。子供は大きくなったのに楽になりません。

お子さんの夏休み楽しみじゃない方いますか?🥲
SNSを見てると、毎日子供と何して遊ぼうか楽しみとか夏休みが終わりに近づくと夏休みが終わるのがさみしすぎるという投稿をみますが不安しかないです😭
夏休み毎年しんどくて夏休み中に数回限界が来て大泣きして爆発してしまいます😭3食作るのも時間の融通がきかないのも疲れる。
子供はもう大きいですが何故か楽になりません。
同じような方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

楽しみな方いるんですか🥹😂笑
憂鬱です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    SNS見てる感じではいるみたいです😂
    憂鬱ですよね😭笑

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

普通に大変だなと思ってます😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大変ですよね🥲

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

SNSは本音ばかりが書いてあるわけじゃないので、鵜呑みにしなくていいです!!😂
大変9割たのしみ1割でも、楽しみで仕方がないみたいな書き方する人もいるし、サポート体制もみんなそれぞれちがうし、楽しみだって書いて自分を鼓舞する人もいると思います。
よくわからないけど、SNSを見て落ち込むことないですよ😌みなみに、私の周りは、みんな憂鬱だって言ってます😌「何やろうかな、楽しみ」って言ってる人いませんよ😂

子供との時間を楽しめる人はいいけど、やっぱり自由が奪われるし、気張るし、体力も気力も必要だから、大変で当たり前だと思います🥲
その中でも、ほんの少し、親も一緒に楽しいなって思える瞬間があったら万々歳だと思います✨

私もワンオペの長期休みで今から震えてます🫨
同じ方がいてよかったです🤝

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それを聞いて安心しました😭✨️
    子供との夏休みを楽しめない自分ってどうなんだろうとか上手くやれない自分に落ち込んでました🥲
    確かにサポート体制もみんな違うし楽しいことばかりじゃないですよね💦
    本当にその通りで子供との時間を毎日毎日楽しめる性格じゃないので大変だしおかしい事じゃないですよね🥲
    同じように今から夏休みに震えてます😂
    同じ方がいて安心しました😊
    ありがとうございます✨️

    • 19時間前
いぬ

わかります🥹
4年生いますがご飯は食べる量多いので作る量も多くてめんどくさいですし、ああ言えばこう言うのでお互いストレス溜まります😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じです😂
    似たような歳ですがああ言えばこう言うお互いストレス溜まります🥲
    大きくなったら楽になるかと思ったけどそうじゃないですよね😂

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

うちは自宅保育ですが上の子と下の子をワンオペでみるのは週1〜2が限界です笑

なので上の子は夏休みの預かり保育利用します😂お金かかるけど

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お金かかっても全然その方がいいと思います😭✨️

    私も週1~2が限界なので夏休み中ずっとイライラしてます💦

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

私は来たる夏休みが憂鬱です😭
私は怒ってばかりでしんどくて、夏休み中は数回爆発して大泣きしながらパパにめちゃくちゃ愚痴ります😭

とにかくあと数日で来る夏休みが怖いです💦
なかなか歯磨きもしないし、宿題だって全くやらないし、今からイライラするのが分かってるので憂鬱です😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    憂鬱ですよね😭

    夏休みまだまだ先と思ってたらあと数日で焦ってます😭😭😭
    うちも歯磨きしないし宿題や自由研究もあるし今から乗り切れるか心配です😫

    • 19時間前