
フライング検査について相談です。排卵日からの症状が普段と異なり、陰性でしたが可能性はありますか。
フライング検査についてです。
(使い方間違ってるのは充分承知の上なので批判的なコメントは控えて欲しいです。)
7/2に排卵日でタイミングは下記の写真通りです!
アプリ上の予定では生理予定日3日前になってます。
生理周期は27~28ぐらいで安定していて、ズレても1日ぐらいです!
今までには感じたことの無い睡魔とここ3日ほど戦ってます。普段は不眠症ってぐらい寝れなくて困ってたのでびっくりしてます。
胸の張りもすごく重くて触ったら痛いぐらいです。
2日前ぐらいに腰の辺りが気持ち悪く違和感がありました。
オリモノも2日前ぐらいから、水オリで、生理時みたいにニョロって感じで出てきます💦
基礎体温は測ってないため分からないんですが、最近旦那に体熱いとよく言われます。
いつもの生理前とは違うため今日朝イチでフライングしたら陰性でした。もう可能性はないですかね。
- はじめてのママリ🔰
コメント

❤︎
排卵日が確定じゃなければ、可能性は全然あると思いますよ☺️
はじめてのママリ🔰
排卵日は確定ではなくて💦
予定日の翌日ぐらいに排卵痛と思われるものがあって、3日、4日も仲良ししたのですが、もし4日の仲良しで受精していた場合、陰性でもおかしくないですよね😭
❤︎
そうですね!私だったら諦めきれないです🥺
はじめてのママリ🔰
ですよね😭
少し安心なようで不安もあります😥
血を見るまでは奇跡を信じます!
❤︎
わかります😭
「今回こそ大丈夫!!」って思ったり、「今回もダメかな…」って思ったり、メンタルも安定しないですよね🥺
毎回生理が来る度ショック受けてたので心のどこかではずっと赤ちゃんを信じてたんだなって思ってました。
生理くるまでは赤ちゃん信じて大丈夫と思います☺️赤ちゃんも前向きなママに会いたいと思いますよ!
主様に可愛い赤ちゃんが来てますように🍀.*