※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

男性が異性と交流する場所が多い中、女性は選択肢が限られていると感じています。旦那がガールズバーやキャバクラに行くことに不安を感じており、逆に旦那が自分にヤキモチを焼かないのか気になっています。

男性はガールズバーやキャバクラ、スナックなど
異性と交流し癒されるような場所があるように思われますが、女性はホストや女風などしか思いつきません😅

旦那のこと大好きなので
仕事の接待などで
ガルバやキャバクラ等などに行ってると思うと
モヤモヤします🤣

逆に旦那が私にヤキモチを焼くことなどないのだろう、、

コメント

みー

確かに女性対象のものって少ない気がしますね。

イケメン美容師さんに髪を切ってもらう、とかでヤキモチ焼かないですかね☺️

ママリ

うちの旦那もヤキモチ妬いたり、好き好き言ってくれるタイプではないのですが……
飲み屋(バー)で隣の男性が奢ってくれたとか、友だちと飲んでたら友だちの知り合いに会って合流したとか、とかって言うと、結構食いついてきます😂

一緒に飲んだってこと?
LINEとか交換したの?
若い人? とか笑笑

2度目のママリ🔰

独身の子が行きたいって言うから…
相席行った!は、かなり食いつきます!