
コメント

YU0123
私がまず5時半に起きて洗濯簡単な掃除、朝食とお弁当作りをして、旦那と息子は6時半頃起こします!うちは朝は先に私が7時に出て旦那が息子を保育園へ連れていくのが8時です!

みやびママン
あ!うちも後2カ月で仕事復帰しますよ(^.^)回答じゃなくてすみません。
うちは早起きガールでいつも5時前には起きてるので、保育園までは余裕持って行けそうな感じがします(^.^)
-
mako♡*.+
お早いコメント
ありがとうございます(ノ_<)
みやびママンさんも後2ヶ月ですか‼︎
もぉー憂鬱ですよね...笑
早起きガール‼︎すごい‼︎- 6月7日
-
みやびママン
本当憂鬱です。仕事出来るかなぁ?
保育士さんの友達からは半分休みだと思った方が良いとか言われるし、、、。
makoさんのお子さんは何時ぐらいに起きますか?- 6月7日
-
mako♡*.+
本当は3歳くらいまで
一緒にいたいんですが
現実無理な話ですよね_| ̄|○
8時半に寝てぶっ通しで
7時まで寝てるんですが...笑
お子さんは
何時にいつも寝てるんですか?- 6月7日
-
みやびママン
寝る時間は一緒です。
夜中2〜4回起きます(゚∀゚)
最近は2回ぐらいかなぁ?
なので、夜も自由な時間持てず、、、。21時代に寝るのとたまに昼寝か朝寝一緒にしないと体力がもたないです。
確かに3歳まで休みや育児休暇出るなら休みたいですね(゚∀゚)
あと2人目続けてとか考えられますが、復帰すると2人目どうするか考えちゃいますね!- 6月7日
-
mako♡*.+
返信遅くなり
すいません(ノ_<)
夜中にまだ起きちゃうんですね‼︎
それは仕事復帰したら大変...>_<
2人目は職場の事なんか
考えずに作っちゃいましょー‼︎
そしてお休みもらいましょー‼︎笑- 6月8日

ぐでまま
平日は6時起床、7時半出発でやってます୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
先に自分が起きて朝食の準備を少し済ませてから子供を起こす感じです。大体自分が起きて15〜20分後位に起こしてます。
旦那は7時には家をでますが、それまでの間に洗濯干し、朝食後の後片付け、ゴミ捨てはやってくれます。
我が家は旦那の協力もあるので、起床から出発まで一時間半もあれば十分な感じです。
-
mako♡*.+
お早い回答
ありがとうございます‼︎
そして返信遅くなり
すいません(ノ_<)
1時間半で出勤してるんですね‼︎
旦那様の協力羨ましいです∑(゚Д゚)
やはり協力してもらわないと
仕事復帰なんて無理ですよね!
参考になりました。- 6月8日
mako♡*.+
お早い回答
ありがとうございます(ノ_<)
mako♡*.+
5時半起きですか∑(゚Д゚)‼︎
朝はやはり
忙しくなりそうですね>_<
でも旦那様が保育園に
連れて行って下さるようで
羨ましい‼︎参考になりました。