※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産休を10月から早めに取り、旦那のところに2ヶ月滞在することは可能でしょうか。妊婦の体を考えると、寝る環境が不安です。

産休10月から早めに入って、旦那のいるとこに2ヶ月くらい滞在しても大丈夫ですかね…一応旦那のとこには、お腹や腰を保護する抱き枕?はなくて、ベッドマットもちょい分厚目を引いて寝てるんですがそこにお腹の大きい妊婦が寝るのは流石にしんどいですよね?

コメント

もも

旦那さん単身赴任ですか?🤔
緊急時に産院が遠いのは大変かなと思います💦
2ヶ月の間に検診ありますし、24週以降は2週間に一度検診あるので大変じゃないかと💦
私なら経過が順調であれば1ヶ月以内の滞在にしておきます😊

お腹大きくなって狭いベッドだとしんどいかもですー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那単身赴任で、寂しくて寂してくてたまらなくて…早めに産休入って旦那のとこに行きたくて…流石に2ヶ月はキツイですよねー😨ありがとうございます。1ヶ月以内にしときます‼️

    • 7月16日