※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

飲むタイプの張り止め薬の効果について、皆さんの体験を教えてください。主治医は効果が薄いと言っています。

飲むタイプの張り止め薬ってみなさん効果あると思いますか?効果ありましたか?

うちの主治医は効果ないのに、副作用大きすぎてしんどいだけだから
本当に心配性な人以外には出さないって言われました😮‍💨

コメント

みい

実際に使われている、飲んでいて無事出産された方も知り合いにいるので効果はあると思います。
効果は少ししかないと言うのは聞いたことはありますが、飲み始めたら今度やめる時に張り返しというか逆に張りやすくなってしまう方もいるみたいで。
リスクを考えると、少ないリスクで済む方が良いかとおもいます。
なのでどうしても飲まなくてはいけない人以外にはお出ししていないのかもしれませんね。

ひまわり

中期で張り止めのんでました!
お腹カチカチで起きることもあるくらいでしたが飲み始めてそれはなくなったので効果あったと私は思ってます😌
細かい作業する仕事なので、動悸は辛かったです😭

こんこん

リトドリン服用してますが、あまり効果ないのかなーと思います。
副作用は私はほぼないです。

結局どれだけ横になれ続けるかかなって感じです。

むしろ張りを自覚してなかったのに、飲み始めたらこれか張りか!と分かるほど痛みが強くなりました😅

張りどめ飲んでても効かないので受診したら回数増やすように言われましたが、痛いなーと思った時はその回数で服用して、最近は最初に言われた回数分で飲んでます。
正直飲みたくないですが、飲まなかったことで入院になったら嫌なので飲んでます。

はじめてのママリ🔰

海外では効果がないとかで飲んでないみたいですね😅
日本だけ〜みたいな論文を読んだ事あります。

なので、上2人の時は処方されたけど飲まなかったです😂

はじめてのママリ

32週くらいで切迫早産で入院を勧められましたが、上の子の預け先がないためリトドリンを処方されました!

先生には「言っときます。副作用めちゃくちゃしんどいです」って言われましたが入院は無理なので飲みました💦

効果はあったと思います!
実際に、薬となるべく安静で39週までもちました。

ただ副作用は私の場合本当に大きかったので、お医者様は慎重に出すのかもしれないですね😌