
昨日の健診で頸管が短いと言われ、家事がハードな状況。安静が必要か悩んでいます。経験者のアドバイスをお願いします。
おはようございます☀
昨日30wで健診(内診)に行ってきたら
頸管が2.8ミリで短めと言われました。
安静にとかの指示や処方もなく、
張りがでたらすぐ薬貰いに来てね!
と言われたんですが、
張りがよく分かんないです💧
家は8人家族の田舎のお家なので
家事が結構ハードなんですが
母や旦那がもう重いもの(息子も)持っちゃダメ!
掃除も朝ごはんの準備もやるから
横になるんだよ!と物凄く気をつかってくれてるんですが、やはりその方がいいんでしょうか😵
同じ経験のある方やご存知の方
宜しくお願いします!
- 食べるの大好き💖(7歳, 9歳)
コメント

✿さとあゆ✿
28mmの間違いですか…?
私は自宅安静指示があったのでずっと横になっていましたが、張ってた時はお腹がググッと固くなってなんとなく息苦しくなったりしました。

ちー
私は双子ということもあって三センチをきって即入院になりました。
御家族が理解ある方達で良かったですね。
家事も休ませてもらった方がいいと思います。
無理をすると頸管がどんどん短くなっていてしまいます。
お腹がキューっと固くなることはないですか?
キューとしなくても触るとかたいとか。
張った時のお腹は空気がパンパンに入った硬いボールのようです。
-
食べるの大好き💖
実家同居なのでいろんな面で本当に
助けてもらっています😌
胎動が激しい時に硬いかな、と思う時はあるんですが脂肪の向こう側が硬いと張ってるってことですかね?- 6月7日
-
ちー
そうですね、お腹の内側が固くなるというか、張る前にキューとした感じになるのでくるな、くるな固くなるなって思っているとお腹がカッチカチになります。
表現が難しいですが😅やはり安静にされた方がいいんじゃないかと思います。
30週で28ミリだと薬を飲んでいてもいいくらいだと思います。
病院によって入院になる頸管の長さは違いますよね。私の行っていた病院は厳しめでした。- 6月7日
食べるの大好き💖
あ!ホントです💧28mmです!
張るのって下腹ですか?
✿さとあゆ✿
私はお腹全体がガチガチになりました。例えるならバスケットボールのような硬さです。
食べるの大好き💖
そんな硬くなるんですか😫
今のところ経験ないのでやっぱ
張ってはないのかもしれないです💧
✿さとあゆ✿
そうなんですね、家族の理解もありますし、その週数で頸管が28mmは短いので(2cm切ったら入院or自宅安静指示になるところが多いです)横になれる時は横になってくださいね!座ってるだけでも頸管は短くなるので…。゚(゚^ω^゚)゚。