サプリ・健康 心気症や不安症で、ロフラゼプ酸エチル(メイラックス)を内服されてるかたいますか? 心気症や不安症で、ロフラゼプ酸エチル(メイラックス)を内服されてるかたいますか? 最終更新:6時間前 お気に入り ラック 服 まつ(2歳3ヶ月, 4歳6ヶ月) コメント りんご🍎 夜に1錠内服してます🙋♀️ 7時間前 まつ 同じです。効果でてますか? もし良ければ飲んでる理由教えてください。私は心気症ですがあまり効果感じなくて、、、 7時間前 りんご🍎 最初は不安が強いとという事で最初出されました!1週間飲んだぐらいから動悸など不安感に襲われる事が少なくなってきたかな?と思います。 その後に頓服?不安になった時にすぐ飲める薬を貰いましたが早く効く分切れるのがよく分かりました、今のロフラゼプ酸エチルは長時間タイプなので慣れるまでが凄く長く感じましたが飲み始めたら良くなりました! 結果先生が合わなく別の病院へ行って薬が見合ってないのとパニック障害という事が分かりました。 7時間前 まつ どれくらいで効果がありましたか?今も内服してますか? 7時間前 りんご🍎 飲み始めて2年間になりますが(今も飲んでます) 1ヶ月ぐらい飲んできて落ち着いてきたかな?と思います! 7時間前 まつ 不安になることがあまりなくなってきましたか?1㎎を1錠ですか?私は0.5㎎から始まり、最近1㎎に増えましたが今のところあまり変わりなくて、、、どんどん増やすしかないのかな🤣 7時間前 りんご🍎 私の場合気持ちから不安というより体が疲労で倒れた時(救急車で運ばれました)をきっかけに不安感に襲われるようになりました。 最近は少なくなったかな?日常生活や仕事も毎日行けるようになってきたので良くはなってきてます! 1mgを1錠をずっとです、次の受診の時変わらない場合は素直に伝えた方がいいと思います🙆♀️ その薬以外私は飲んでますが沢山飲んだりミリ数をあげるのにためらいますがまずは体調を良くするを前提なので増やす事に抵抗を感じなくても大丈夫ですよ!体調が良くなれば薬もへり日常を送れるように少しづつですがなると思います😊 7時間前 まつ ありがとうございます。りんごさんはミリ数あげたりされず安定してたのですか? 7時間前 りんご🍎 ミリ数あげずに間に別の不安薬を飲んで今の薬に戻りました! 抗うつ薬も服用してたのでそれもあってミリ数はあげられてないのかな?と思ってます。 安定はほんとここ最近の話で飲み始めは安定と言っていいかのレベルです💦 7時間前 まつ そうですか、いろいろ試されて今があるんですね。薬内服しだしてすぐ良くなるわけではないんですね💦私も長い目でいろいろ試しながらやってみます。いつか良くなると信じてやってきます。 6時間前 りんご🍎 先生の方針だったり薬も合う合わないもあるので試行錯誤ですね😣 言いづらかったら大丈夫ですがどんな時不安感等症状が出てしまいますか? 6時間前 まつ 私はいわゆる病気不安症です。自分や子供の体の変化に異常に敏感になり悪い病気かもと不安になってドクターショッピングし、また不安になっての繰り返しです。薬が効いてほしいです。 6時間前 りんご🍎 そうだったんですね💦 そうなると常に日常で不安に感じる事が多いんですね、早く薬が効くといいですが... 体の変化に不安常に気を張ってる状態でしょうか気を紛らわすのは親として難しいかもしれないですが自分なりのリラック方法で気を紛らわせるといいんですが.. 6時間前 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まつ
同じです。効果でてますか?
もし良ければ飲んでる理由教えてください。私は心気症ですがあまり効果感じなくて、、、
りんご🍎
最初は不安が強いとという事で最初出されました!1週間飲んだぐらいから動悸など不安感に襲われる事が少なくなってきたかな?と思います。
その後に頓服?不安になった時にすぐ飲める薬を貰いましたが早く効く分切れるのがよく分かりました、今のロフラゼプ酸エチルは長時間タイプなので慣れるまでが凄く長く感じましたが飲み始めたら良くなりました!
結果先生が合わなく別の病院へ行って薬が見合ってないのとパニック障害という事が分かりました。
まつ
どれくらいで効果がありましたか?今も内服してますか?
りんご🍎
飲み始めて2年間になりますが(今も飲んでます)
1ヶ月ぐらい飲んできて落ち着いてきたかな?と思います!
まつ
不安になることがあまりなくなってきましたか?1㎎を1錠ですか?私は0.5㎎から始まり、最近1㎎に増えましたが今のところあまり変わりなくて、、、どんどん増やすしかないのかな🤣
りんご🍎
私の場合気持ちから不安というより体が疲労で倒れた時(救急車で運ばれました)をきっかけに不安感に襲われるようになりました。
最近は少なくなったかな?日常生活や仕事も毎日行けるようになってきたので良くはなってきてます!
1mgを1錠をずっとです、次の受診の時変わらない場合は素直に伝えた方がいいと思います🙆♀️
その薬以外私は飲んでますが沢山飲んだりミリ数をあげるのにためらいますがまずは体調を良くするを前提なので増やす事に抵抗を感じなくても大丈夫ですよ!体調が良くなれば薬もへり日常を送れるように少しづつですがなると思います😊
まつ
ありがとうございます。りんごさんはミリ数あげたりされず安定してたのですか?
りんご🍎
ミリ数あげずに間に別の不安薬を飲んで今の薬に戻りました!
抗うつ薬も服用してたのでそれもあってミリ数はあげられてないのかな?と思ってます。
安定はほんとここ最近の話で飲み始めは安定と言っていいかのレベルです💦
まつ
そうですか、いろいろ試されて今があるんですね。薬内服しだしてすぐ良くなるわけではないんですね💦私も長い目でいろいろ試しながらやってみます。いつか良くなると信じてやってきます。
りんご🍎
先生の方針だったり薬も合う合わないもあるので試行錯誤ですね😣
言いづらかったら大丈夫ですがどんな時不安感等症状が出てしまいますか?
まつ
私はいわゆる病気不安症です。自分や子供の体の変化に異常に敏感になり悪い病気かもと不安になってドクターショッピングし、また不安になっての繰り返しです。薬が効いてほしいです。
りんご🍎
そうだったんですね💦
そうなると常に日常で不安に感じる事が多いんですね、早く薬が効くといいですが...
体の変化に不安常に気を張ってる状態でしょうか気を紛らわすのは親として難しいかもしれないですが自分なりのリラック方法で気を紛らわせるといいんですが..