
子供部屋が5畳で、ロフトベッドを置くべきか悩んでいます。机やチェストも置くとスペースが足りなくなるかもしれません。ロフトベッドを求める娘が寝なくなる可能性も気になります。
子供部屋が6畳未満だと、やっぱりロフトベッド置かないと厳しいですかね?💦
小2の娘がずっとロフトベッド欲しいと言ってますが、結局寝なくなると聞きますし…でもうちは5畳なので、その部屋に机とベッドとチェストや引き出しなど置いたらキャパオーバーかなとも思って悩んでます💦
※添付画像は実際の子供部屋です。ご覧の通りクローゼット?もめちゃ狭くて幅85センチしかないのであまり服などはいれられません( ; ; )💦
- ぱん
コメント

はじめてのママリ🔰
6帖未満でもロフトではないベッドや机を置くことは可能ですが、この部屋だとバルコニーとパイプスペースとクローゼットとドアが四方にあるのでベッド自体置くスペースが厳しいかもしれませんね。
どこに置いても何かと干渉することになってドアが開けられないとかになるので、唯一置けるかもしれないのはバルコニーの手前に横向きに置く形じゃないですかね🤔
でもそれもパイプスペースから壁までの距離によってはベッドが収まらない可能性もあります💦
シングルベッドは大体90×190くらいです。
そこに置くならバルコニーの窓がありますしロフトベッドだと室内が暗くなるので普通のベッドがいいと思います。
ぱん
とても有益なコメントありがとうございます🥹建築士さん?インテリアコーディネーターさん?なくらいお詳しいですね🥹👏
そうなんです!おっしゃるとおりパイプスペースがとても邪魔で💦何をするにも弊害が出てしまうんです( ; ; )
おっしゃる通り、PSのせいで窓の前に横向きに置くには厳しいんです😭今敷いてる和布団がぴったりなのでベッドは絶対に入らなくて😭
なので一応ロフトベッドは添付画像のとおり、クローゼット前に置こうとしてて。ただ、おっしゃるとおり扉は開けられなくなるので、扉を外すしか方法はないかなと💦
IKEAのKURAという商品は、長さ209センチくらいで置こうと思えば置けますが、残る空間は15センチあるかないか狭い空間です😂
はじめてのママリ🔰
扉を外して中が見えるのが心配とかならつっぱりロールカーテンをすれば大丈夫ですよ!
ロールカーテンなら娘さんの気に入るデザインのものにすれば喜ぶかもしれません☺️
ロフトベッドにするとクローゼットの上の方が使いにくくなりますしベッドの脚の隙間から物を出し入れすることになるので、私ならそれよりは普通のベッドにしてベッドの上から物を出し入れする方法を取ります!