
コメント

はじめてのママリ🔰
小1と小6で再婚しました。

はじめてママリ
自分自身が小3の頃に母と今の父が再婚しました!
小学生の時は割とすぐ慣れましたし仲良かったのですが、大きくなるにつれ実の父親じゃないと言う事実が重くなってきてだんだん気まずくなりました!
子供を産んでからは子供のおかげでまた仲良くできてます!

こちょ
私の子が小学1年生、夫の子が小学5年生で、再婚しました。
はじめてのママリ🔰
小1と小6で再婚しました。
はじめてママリ
自分自身が小3の頃に母と今の父が再婚しました!
小学生の時は割とすぐ慣れましたし仲良かったのですが、大きくなるにつれ実の父親じゃないと言う事実が重くなってきてだんだん気まずくなりました!
子供を産んでからは子供のおかげでまた仲良くできてます!
こちょ
私の子が小学1年生、夫の子が小学5年生で、再婚しました。
「ココロ・悩み」に関する質問
小学2年、1人で1時間程度のお留守番は危ないですか? 今日上の子から下の子(5才と2才)がうるさくて宿題が出来ない!1人で静かに宿題がしたい!どっか行って!と言われ、分かった。宿題終わったら連絡して。それまで車で…
専業主婦の方に質問です!皆さんの住んでいる地域や周りには専業主婦の方多いですか? 私のところはあんまり居ません😂地域としては田舎です。住みは愛知県ですが田舎の場所です🙌 支援センターや親子イベント系に行くん…
誰かの意見が聞きたいです。 自分が愛着障害で、過剰に相手に愛情を求めてしまうとします。 相手は普通なのに 大切にされていないと感じる。 精神的に辛い時、支えてほしいのに 連絡は無視。 相手は口だけ、行動をし…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
リン
ありがとうございます😊
お子様は、旦那様にすぐ慣れましたか?
時間がかかりましたか?
はじめてのママリ🔰
下の男の子は人懐っこくすぐ慣れましたが、上の女の子はもともと口数も少なく人見知りですぐには慣れませんでした。
子供の気持ち第一に慎重に3年半お付き合いしてから入籍しました。
今では実の親の私よりも好きです笑
リン
ありがとうございます😭
うちの子も慣れなくて、
どうするべきなのかなぁって
悩んでいるところです。
別れる選択はなかったのですが