 
      
      
    コメント
 
            ❤︎
私も気になります!
すいません質問の答えになってなくて😢
 
            きいちゃんママ
私も今月の28日が予定日です!
親と相談しながら赤ちゃんの退院時の服決めました!
長袖のカバーオールと短肌着
を用意しました!
病院から家が近いのもあって
暑そうなら家で着替えればいいかな
と思ってます😊
- 
                                    メンマ 
 回答有難うございます❤
 家から近いなら、決めやすいですね!
 私は車で40分なのでちょっと気がかり。。
 
 普通の服ですか?それともちょっとした祝いの席にも行けるような感じのですか?- 6月7日
 
- 
                                    きいちゃんママ 最初はセレモニードレスが普通なのかなと思ってたけど 
 最近は着ない子も多いみたいだったのでこれにしました!- 6月7日
 
- 
                                    メンマ 
 頭につけるバンドいいですよね!
 私もたくさんネットとか見ながら
 頭にバンド付けてあげたいって思ってました❤服もドレスじゃないけど、バラがあって華やかでかわいいです😍参考にさせてもらいますね!
 わざわざ画像有難うございます❣️- 6月7日
 
- 
                                    きいちゃんママ いぇいぇ! 
 お互い出産頑張りましょう!😊😊- 6月7日
 
 
            MM❤︎
6月末に出産しました!退院の日はあいにくの雨…(´;ω;`)
写真の長袖のセレモニードレスで退院しました!これにフリフリ付いてましたが写真は外しちゃってます💦
- 
                                    メンマ 
 かわいいですね❤
 雨の日と被るとちょっと悲しいですよね😭☔️
 
 参考になります✨
 回答有難うございます😍- 6月7日
 
 
            さくらもち☆
長袖のセレモニードレスを着せましたが家へつくまでに汗をかいてしまっていて本当に申し訳なく思いました。ちなみに退院が6/21で夏日でした。帰宅して速攻コンビ肌着一枚に着替えさせました。病院から自宅までは車で30分ほどで、車内はエアコン少し聞かせてましたが車に乗るまでが暑かったようです。半袖のうすめのドレスをおすすめします。おくるみはガーゼケットで十分です。
- 
                                    メンマ 
 私の住まいが東北で一応梅雨の時期なんですが、ジメジメしてる中で暑さも出てきてたら嫌だなぁ😱って思ってました!薄手の服を選び寒かった時のおくるみを用意しようと思います!🎀
 的確なアドバイス有難うございます❤- 6月7日
 
 
            maple
未だ経験談ではなくてごめんなさい!うちは普通の半袖の薄いツーウェイオールで帰ります。というか肌着以外それしか用意してなくて…
上の子のパイル地のセレモニードレスありますけど長袖はさすがに暑いと思うので着せません!
- 
                                    メンマ 
 返信遅くなりました💧
 外を歩くわけではないから、そんな寒さ対策は必要なさそうですね!!
 回答有難うございます❤- 6月7日
 
 
            みみたまご
予定日が同じくらいでちょっと遅れて7月に出産しました(^^)
セレモニードレスを用意しましたが暑かったのでフリフリは着せず、短肌着と長袖ツーウェイオールで帰りました。
病院出てすぐ車に乗ったのでちょうど良かったかなと思います。
- 
                                    メンマ 
 返信遅くなりました💧
 下手にドレスまで用意せず、可愛い今後も使えそうなのの方が良さげですね!私も全然生まれる気配なく、まだ羊水もたくさんあるねー!なんて言われてるんで、長引くこと考えて薄手にします❤有難うございます(*^^*)- 6月7日
 
 
   
  
メンマ
大丈夫ですよ!
気になりますよね^^;
暑い方で用意しようか、
少しは寒さも考えようか、
かなり迷って困ってました(笑)
❤︎
長袖のロンパースは買ったのですが
半袖は用意してなくて😢