※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi ☻
子育て・グッズ

子どもが口の周りが痒そうで、受診したらレボセチリジンというアレルギ…

子どもが口の周りが痒そうで、受診したらレボセチリジンというアレルギーの薬を処方されました。口の周りは果物の汁で荒れてしまって、そこから食事をとると唾液で荒れてるような気がするのですが………。それでもレボセチリジンの薬は効くのでしょうか??あまり効いてる気がしません💦ロコイド軟膏も処方されてます。

コメント

りい

果汁や唾液で荒れてるだけならロコイドだけでいいと思います!

  • mi ☻

    mi ☻


    私もそうかなーと思いました🤔

    • 8時間前
はじめてのママリ

痒みを抑える作用があるので痒みがあるなら飲ませた方がいいですよ🤔💦
2歳だと掻いてしまうのでロコイドのみより内服+ステロイドで一気に抑えた方が治りも早いかと思います。

  • mi ☻

    mi ☻


    なるほどです🤔!
    内服と塗り薬で早く抑えちゃうんですね!医者を信用してないわけではないですが、塗り薬だけだと思ったので無駄に薬を飲ませるのもなーと思ってしまいました💦

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

内服は気休めですが、飲まない日はやっぱり痒そうにする場面が多いなって感じです。
上の方の仰るように、ステロイドでキレイにするのが1番近道かと思います!

うちはそれでも治りかけでまた搔きこわしてしまって長引いたので早め早めがいいかと🥲