※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

旦那がテレビを見ている間に、子供の世話を手伝ってくれず、イライラしています。ジムに行く時間はあるのに、子供との時間を大切にしてくれないことに疑問を感じています。

旦那ってなんであんなに使えないんだろう

出かける前にずっとテレビ見てて、
「子供のオムツ替えてくれた?」って聞いたら
ため息ついて「替えるでいいわ💢」って。
何なん?
テレビ見てないで、車のクーラーつけておくとか
そういうことできないかな?
余った時間はテレビor自分の支度の見直し。

こっちが朝から必死で子供と自分の準備してるの
見えないかな?歯磨きも鼻水吸引も何もかも。

自分は毎週欠かさず朝からジム。
日中居ても大して役立たないのに
「日中いない方が迷惑でしょ」って。
朝と夜の方がやることてんこ盛りなんだよ。

で、子供が遊びたい時は「俺眠いから💢」って
キレてるし、意味不明すぎるし理解できない。

コメント

はじめてのママリ

日中数時間だけみてもらったら、めっちゃやった感、こんだけしたのに、って色々態度に出してこないですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!!
    もう疲労困憊アピールやばいです。
    いや、こっち基本見てるんですが。みたいな😅

    • 7月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとにそれです!!大変って言うてる時に限って知らん顔されたりもするんでもうは???しかないです

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指示すれば不貞腐れて、何も言わないとやることないと判断してくるの意味わからないですよね(笑)
    会社でどうやって生きてるんだろうと思います😅😅😅

    • 7月14日