※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

母の土地に家を建てるか悩んでいますが、収入が減ることが心配です。2LDKの住まいで子供の将来が不安です。皆さんはどうされますか。

あーマイホームのことで頭禿げそう
長くなります、批判はご遠慮ください🥲
今ある敷地は、母の土地で月約11万のパーキング収入があります。そこに家を建ててもよいよと言われていますが私達が家を建てたらその分の収入が無くなるので私は踏み切れずにいます。
ただ、周りは土地だけでも3000万ほどします、、建売だと中々希望に合うものもなく、、5.6000万はザラです。。
今住んでいるのが2LDKで子供が二人います。
2部屋のうち、一部屋は構造上クーラーがつかないので物置になっており将来子供が大きくなった時に困ると思い、親に相談した次第です。
皆様ならどうされますか?
また、2LDKでずっと住むよって方いますか?

コメント

y

減ってしまった分の収入を半分でも
お母さんに支払うのはどうですか?
お母さんは収入がなくなってでも、お隣に住んで欲しいのでは??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲
    そうですね、いくらか毎月渡していこうかなとも話してみます!

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

お母さんは他にも収入源があるのでしょうか?
11万なくなっても、家建てていいよ!ってことは別にお金に困ってるわけではないんですかね??
だとしたら、素直に甘えて家を建てて、その代わり お母さんに何かあったときは率先して動くとか、老後のフォローをする…って感じになると思いますが、それでお互いウィンウィンなんじゃないでしょうか😭✨

うちも建売で6000万くらいの地域に、去年 注文でマイホーム建てましたが、ローンの半分は土地代なので…土地もらえる人ってほんと羨ましい!と日々思ってます😂
でも実家の土地とかもなかったので…せっかく恵まれた環境にいるんだから、素直に甘えたら良いと思います!
お母さんが金銭面で困ってるとか、少しでも出してほしいって言ってるなら、もう少し考えるべき…とは思いますが!

引っ越す前は2LDKに住んでましたが、私は物が多いのと、子供2人だったので、かなり狭くなってきて…😭
子供の人数にもよると思いますけど、一人っ子予定なら2LDKでもいけると思います!(1部屋子供部屋、もう一つは夫婦の寝室)
ただ、クーラーつけられないのは厳しいので、、もしずっと賃貸暮らしする予定なら、それなりのところに引っ越すと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥲
    本当、、土地が高くて家探しノイローゼになりそうな勢いです🥲🤣
    月10万は多分大きな収入源ではあります。。私達家族が幸せならそれでいいよと言ってくれていますが、、中々に厳しい事を親に迫っているのではないかと思い毎日悩む日々です🥲🥲

    • 7月13日