※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

1歳8ヶ月小麦完全除去だから全然外食行けない〜って過ごしてて、すかい…

1歳8ヶ月小麦完全除去だから全然外食行けない〜って過ごしてて、すかいらーく系だとアレルギー除去メニューあるから行きやすいかもとか思ってたのにお肉拒否になっちゃって😭

まじで何もしたくないって時にサボれないのちょっと辛いです。お出かけの時に気軽にここで食べてこ〜ってできないの辛い。はやく治ってほしいな( ; ; )

コメント

ママリ

お子様カレーがあるところだと結構アレルギーなしの使ってるとこが多いので食べれますよ!
あとは意外とお子様メニューより
親の取り分けの方が小麦使ってないです😂

  • ままり

    ままり

    カレーも食べてくれないんです😭
    アレルギー除去してくれてるキッズメニューカレーが多いですよねっ!!
    アンパンマンカレーとかも食べてくれなくて😥
    素材そのままの柔らかい野菜か白米か、で味ついてるものも食べてくれない子です、、😅

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    カレー食べれないの痛いですね😇
    上の子が卵小麦ありましたがカレーでどうにかしのいでたので、、😂

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    ベビーフードとか食べてくれればなって思っちゃいます😂

    • 21分前
ちびトラマン

アレルギーあるとサボれないですよね😭次男が小さい時卵と牛乳がダメで大変だったの思い出しました💦
うちは品目は違いますが、年少の頃には食べられるようになったのでままりさんのお子さんも数値がよくなることを願ってます✨

  • ままり

    ままり

    数値は上がり続けていて悲しいですが、卵と牛乳に関しては少し食べれるようになったので小麦も期待です✨✨
    ありがとうございます😭♡

    • 1時間前
  • ちびトラマン

    ちびトラマン

    そうなのですね💦実はうちも年長頃に甲殻類アレルギーが発覚して(笑)甲殻類アレルギーは一生付き合っていかないとならないみたいです😅しかも次男、三男共にアレルギーです(笑)
    お互い頑張りましょうね😊✨

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    一生、って考えるとつらいですね😓
    わたしももうすぐ次男が産まれるのですがアレルギーどうだろうと今から心配です😂私以外にもがんばってる方たくさんいますし頑張ろうと思えます💪✨

    • 19分前
みぃ

次女が小麦、乳、卵がアレルギーです!
しんどい時はお腹が膨れればオッケーにしてます笑

うちもアレルギー除去定番のカレー食べないんです🥹
上記が食べられない上に偏食もあるのでひどい時はポテト、白米のみです笑🤣
割と豚汁が好きなのでガストやはま寿司などの豚汁たべてくれると野菜とお肉取れるのでよっしゃーと思ってます笑

  • ままり

    ままり

    ポテトいいですよね!!ただ小麦つかってる食材と同じ油だとダメなのでそこでも選択肢限られちゃうのがつらいです😂
    お味噌の味も嫌がられちゃうし、ウインナー食べれる!!と思って頼んでも食べてくれなくて、白米と最近食べれるようになったプリンだけ、とかになっちゃう時あります💦笑

    • 17分前