
子供の膝の傷にキズパワーパッドを貼っていますが、剥がれてしまいます。次回の受診までの対処法について教えてください。
ご存知の方いたら教えてください。
子供が月曜日に転倒して、膝の傷口に砂利が入り混んで挫創しています。
傷口をテープで止めていました。
ですが、ここ三日間はテープが剥がれてしまい、張り替えてもらいましたが、少し傷口も塞がってきたし取れちゃうから今日はキズパワーパッドみたいなものを貼りました。
ですが、やはり剥がれてしまい…。
もし剥がれたらキズパワーパッドみたいなもの貼っていいよと言われましたが、2回目に張り替えるなら綺麗に洗わないとですよね?
今日はまだ水に濡らさないようにと言われましたが、貼りっぱなしですかね?
それか他の傷にくっつかない絆創膏みたいなものでもいいと言われたのでそっちのが無難なのか…?
次回は火曜日以降の受診になってます。
私が勤務している病院なので、そうそう何度も確認しにくくて、、、。
- ぽん(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
何科に行かれましたか?
うちの子もこの前すりむいて砂が入った時は、夜だったので次の日形成外科に行きました。
すでにかさぶたになりかけたのをまた剥がして洗浄して、それからはキズパワーパッドみたいなテープ(ビジダームというものです)を出されました。(こども医療費は無料になる地域ですが実費だったので保険適用外だったのだと思います)
それはめっちゃ粘着力があってはがそうとしても何日もはがれなかったです。
ぽん
整形外科です。
砂が入ってるのはよくないので、そのまま受診しました。