
お子さん2人いる方で、2人目をよく考えてから授かった方。過去に1人っ子予定だった方。2人目産んでよかったですか🥹✨?
お子さん2人いる方で、2人目をよく考えてから授かった方。過去に1人っ子予定だった方。
2人目産んでよかったですか🥹✨?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
よかったです!一人っ子だと寂しさがありそうですがやっぱり仲良く遊んでる姿を見ると思います🩷

空色のーと
良かったです!
2人居て、なんだかんだお互い様頼るところあり、楽しく遊ぶところあり、時々喧嘩 笑
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです😂💕💕
可愛らしくて想像しちゃいます☺️- 7月12日

りんご
私自身一人っ子で、幸せに生きてきたので、、、悩みましたが二人目産みました!
子供同士で遊べてるので、良かったかなと☺️💕わたしは子供の頃は一人でトランプとかして遊んでたので、それは寂しかったなーと😂
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🧐ひとりっ子っていろんな意見ありますよね💦
1人で遊ぶのは寂しいですよね😓
2人目考えたいと思います😊- 7月12日

はじめてのママリ🔰
1人目の時に逆子で帝王切開だったのもあり
また、つわりと帝王切開を経験するなんて無理と思ったし
子育ても自分のキャパ的に1人で十分と思ってましたが
子どもが幼稚園行き始めて自分に余裕も出てきたし
遊び場などで小さい子に接する子どもを見て
2人目ありかもと思い5歳差で2人目生まれましたが
上の子はたくさんお手伝いしてくれるし
下の子に優しく接してくれて
2人が遊んでるのを見ると幸せなので産んで良かったです☺️
-
はじめてのママリ🔰
確かに5歳差だと手伝ってくれますよね😊✨
微笑ましいですよね🥹🥹🥹- 7月12日

うさまま
2人目産んでよかったですが、やはり1人目の子に我慢させることが多くなります😅
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです💦😳
もしですが産まれたら気をつけます💦💦- 7月13日

ミミ
金銭的にキツいです😇
旦那がまさかの転職したので1人にしとけば良かったとは思いますがこればかりはどうしようもないし、、
気合い入れて頑張って育ててます🥺
子供たちも半分は喧嘩になるのでストレスも多いです😥
子供をふたり産んだことに後悔はないですが、旦那への不満は日々増えてます😇
-
はじめてのママリ🔰
金銭的にきますよね😭2人だと。
旦那の不満溜まりますよね😑- 7月13日

🔰タヌ子とタヌオmama
最初はふたり欲しいと思ってましたが長年の不妊治療と3度の流産を経験して、1人授かるだけでも凄いことなんだと思い知り、一人でいいから産みたい!育てたいと思っていたところ娘が産まれました。産後もボロボロになり、これはひとりが限界(というか、1人すら育てられないかもとすら思った…)でも娘の生活リズムがきちっと安定してきた頃…2人目欲しいという漠然とした欲が出てきました。周りも2人目妊娠なんて話も聞くようになったし、1人目は記憶がないくらいで新生児期を楽しめなかったと後悔…旦那に相談したら産後うつであれだけ辛かったから2人目も同じことになるのでは?心配だから反対だな〜って…確かに頼るあてもない中での未知なる2人育児…安易に決められることではありませんでした。
でも気持ちは変わらず、何度か旦那と家族会議!市のサポートも毎年変わるのでそれも相談しつつ
結果的に2人目を作ることに!
不妊治療を再開!半年で下の子が来てくれました。とても驚き喜びました。
産前も妊婦生活と育児の両立は大変な面もありましたが無事出産!
1人目よりかなり冷静な自分がいます。
産後うつになることなく、バタバタしながらも育児をできてます。
楽しくもバタバタな毎日💦悩むこともあるけどでも2人も産めたことに感謝しています。
-
はじめてのママリ🔰
事細かに体験談教えてくださりありがとうございます😊
様子など想像しちゃいました🥹✨
産んで見ないとわからないが正直ありますよね💦🥹
タヌ子さんはプラスになってよかったです💕
よーく考えてみたいと思います😊- 7月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹💕
そうなのですね🥹
考えたいと思います😊