※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トモ♪
妊娠・出産

昨日逆子治療を試みたが、不安定な状況で涙が止まらず。励ましの言葉を求めています。

昨日ヨガで逆立ちをして、ワクワクしながら今日産婦人科へ行ったのですが、治ってなくて外回転術と点滴をやったのですが...やっぱり逆子が治らず😵半分諦めたらてたんですが、最後にと思い近くに鍼灸が無いのか調べてみたらヒットしたのがあったので行ってみました✨お灸は、熱かったですがこれで治ってくれたらと期待しています😘

ただ...仕事帰りの旦那さんに連れて行って貰い買い物をして帰って来たので家に着いたのが20時😨とても機嫌の悪い旦那さんでした💦そんな態度を見てたら涙が止まらず😰ごめんねっ、ありがとうと言ったものの(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)

情緒不安定なので些細な事が気になって泣くことが増えてきました😢逆子が治らず帝王切開になってしまう不安も大きいので余計にだとは思いますが( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)

私は、どうしたら良いと思いますかっ??こうしたら治ったとか少し励ましの言葉をお願いします🙇‍♀️

コメント

あめふう

左下にして寝たら良いて私は言われずっと左下にして寝てたら治りました。

  • トモ♪

    トモ♪

    なるべく左下で寝てたのですが...ダメでしたが、まだ望みを信じて続けて行こうと思います✨午前中は、良かったのですが...点滴後の15時過ぎに骨盤にはまってたんですよねっ😰抜けるのでしょうかっ??先週もはまってたけど、抜けたので今回もきっと抜けると信じてます😘寝返りとか打たず常に左下で寝てましたかっ??

    • 6月6日
  • あめふう

    あめふう

    寝返りはちょこちょこしながら基本左下て感じでした。

    • 6月6日
  • トモ♪

    トモ♪

    気付いた時に左下にすれば大丈夫なんですねっ✨
    ありがとうございます🎵

    • 6月7日
めっちょ

私は普通に逆子体操と四つん這いになって雑巾がけをしていましたよ。
あとは赤ちゃんが回りやすいようにワンピースを来ていました。
マタニティとは言え、デニムパンツのようにお腹周りを締め付けてしまうと赤ちゃんも回りづらいだろうし。
それから右下・左下で寝ると言うのは、逆子の赤ちゃんの方向で変わってくるので、先生にきちんと確認してからの方が良いと思います。

  • トモ♪

    トモ♪

    逆子体操とお灸でなんとか回って欲しいです✨
    恥骨痛もあり前かがみ禁止されてるのですが、四つん這いは大丈夫ですかねっ??
    私もワンピースは着て過ごしてます👍検診の時や出掛ける時はマタニティー用のレギンスを履いちゃってますがっ😅左下と言われてます✨

    • 6月6日
  • めっちょ

    めっちょ

    痛みがでない程度になら大丈夫なんじゃないですかねぇ…(でも確認してみてくださいね)
    ちなみに私は雑巾がけの真っ最中にグルンッと「回った!」って分かるくらいのすごい勢いで回ってくれました😅
    ちなみに37週の時です(笑)
    ギリギリまで先生が待ってくれました🎶

    • 6月6日
  • トモ♪

    トモ♪

    実家に帰ってゆっくりしててって言われたんですよねっ😂実は、先週もはまってるからと切迫早産って言われて実家で安静にしてたんです💦今回は、切迫早産とまでは言われなかったんですけどねっ😁お腹も張らなくなって動くのも楽になっては居ますが👍親に甘えちゃおうかなっ😘
    雑巾掛けかぁ〜ヨガのポーズにも四つん這いになるのがあるので効くのかもしれないですねっ✨

    • 6月7日
じぇじぇ

毎日雑巾がけと左下にして寝ます!
まだ回る可能性あるので大丈夫だと思いますよ?私は35週まで逆子ちゃんでした(T▽T)

  • トモ♪

    トモ♪

    雑巾掛けと左下ですねっ✨
    35週...37週...ギリギリまで望みを捨てない方が良いですねっ❣️
    逆子体操、ヨガ、お灸、左下で寝るを1週間やって話し掛けてみます🎵

    • 6月7日
ぽっぷこーん

36週ギリギリで戻りました。
毎日頭はこっちだよーと話しかけつつ、適度に逆子体操してました。
お灸まではしてないです💦

  • トモ♪

    トモ♪

    実は、25週の時にも逆子になってしまい...逆子体操と市販のお灸をしてたのですが、全く効果が無くて😅勢い付けて倒れてと言われました💦お灸は、熱を感じなかったんです😢結局ヨガで逆立ちをして治ったんです👍
    なので今回は、鍼灸師に頼ってみようと思い✨
    話し掛けると良いって言いますもんねっ❣️頑張ってみようと思います🎵

    • 6月7日