※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パート先の副店長との会話で、今日は、子供さんあずけれるのですか?とき…

パート先の副店長との会話で、
今日は、子供さんあずけれるのですか?ときかれました。
今日は、親にみてもらえることになったので、大丈夫です。の文はおかしいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今日は親にみてもらってます。でよいかと!

はじめてのママリ🔰

私はおかしいとは思いません。が、そういえば義母に「大丈夫 だとどっちの意味か分からない」と文句を言われたことがあります。
ママリさんの文章、普通に普通の人が読めば通じますが、義母みたいな人だと通じないかもしれないので(ママリさんは悪くない)、「大丈夫です」のところを「あずけられます」と変えておくとより安心かもと思います。

𖠋𖠋𖠋

親に見ててもらえるので出勤できますとかでいいと思います☺️

大丈夫ははいorいいえどちらの意味になるのかはっきりしないこともあるのでちゃんと伝えたいなら使わないのがいいと思います