
コメント

ママリ
個人差があるので、こればかりは…
うちの娘は、トイトレ完了後、自分でパンツで寝る、と決めた日はおもらししないけど、オムツで寝るとパンパンでした。
トイトレ完了後半年後?くらいに、もうオムツは買わないからパンツで寝るよ、と言い聞かせて、夜のオムツも終わりました。
…上の息子は小1夏で完全に卒業しましたねー🤔
お泊まり会、オムツの子も一定数いるのでは…

はじめてのママリ🔰
下の子が5歳前半で最近とれました。
出なくなったからで。
4歳半まではとりあえず毎晩パンパンに出てたんですが、そこからは出たりでなかったり。
あと一年後ならそこまでには出なくなってる可能性は高いんじゃないですかね。
おとまり保育の時に夜オムツなお友達夜こっそりオムツにはきかえて対応するとか話してたことありますが。
-
はじめてのママリ🔰
上の子も5歳前まで毎晩パンパンから、上の子はある日突然出なくなって終わったんですが。
昼間のオムツなら4歳遅いかもだけど、夜なら遅くはないですよね。夜でるでないは個人差だから。うちは本人が意地でもオムツ拒否して(かさばるの嫌で)パンツで寝たりしても3カ月間とか毎晩漏らしぱなしで説得して出なくなるまでオムツでいてもらいましたが。- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
卒業できるのか?と不安なくらいパンパンですが、自然と出なくなる日が来るんだなと少し安心しました。
まだ一年あるし私が変に焦ることではないですよね💦- 3時間前

はじめてのママリ🔰
夜のトイトレは必要ないし、無意識でおしっこ溜められる膀胱の発達は個人差があるので卒業はその子次第ですよ^ ^
4歳で夜オムツは遅くないですよ✨
因みに、年長のお泊まり保育はオムツで参加しました笑😆朝オムツパンパンでしたと報告受けてます!
うちは5歳9ヶ月で夜お漏らしなくなりました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そう言っていただけて安心しました😭
個人差があることに私が勝手に焦っていました💦
他の方も教えてくれましたが、お泊まり会オムツの子もいるんだとわかって良かったです!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですよね個人差ありますよね💦
お泊まり会オムツの子もいるんですかね😳
周りの子が同じ歳でも夜もパンツという子が多いので不安になっていました💦
ママリ
うちの子が年長のときにお泊まり保育がありました。
その時は一度夜のオムツ終わっていましたが、先生に一応心配な旨伝えたら、こっそり履かせてくれたのか、夜起こしてくれたのかで、問題ありませんでした!
オムツの子も少数ですがいて、こっそりやってくれると思います。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
まだ一年あるし、私が変に焦っても仕方ないので、様子を見ながら成長に合わせていけるよう頑張ります😣