※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきのママ
子育て・グッズ

コープ宅配を利用中ですか?最近イヤイヤ期で買い物が大変です。宅配でも手数料がかかるようで、近くのスーパーの方が安いです。

コープ宅配利用しているかたいますか??実際利用してどうですか?
ここ最近イヤイヤ期で買い物にいくのが大変です…
しかし宅配してもらわなくても手数料?がかかるようで…
近くのスーパーのほうが
お野菜など安いです…( ;∀;)

コメント

さき

利用しています(^-^)
子供が何歳未満で送料無料とかでしたよ!
何歳未満だったかな…
ものによってはスーパーで買うより高すぎるものもありますが母も利用していて、
アパートなのもあり、お米とか飲み物箱買いとか助かると言っています( ˊ꒳ˋ ) ᐝ

いぬがお

利用しています!最初は高いかな?と思いましたが、スーパーに行くと余計なものを買ってしまうし、ガソリン代だと思えば・・・生協でしか売ってない冷凍のお肉とか便利なので私は助かってますね!

いちにの

丁度、今日に手続きしました(*≧∀≦*)
母子手帳貰ってから2歳になった翌月までは無料です✨

2歳になった翌月からは配達料かかりますが、普通よりは安いです♫

雑誌みましたがなかなか品揃えも良く、ポイントもつくので良いかなと思います(^。^)

ᙏ̤̫❤︎H❤︎M❤︎N❤︎ᙏ̤̫

利用してます❗
スーパーなどで買うより割高な物もありますが息子をおいて行くわけにもいかずかといってまだ1ヶ月にならない子をつれて歩くのも抵抗がありなので宅配してくれるので助かってます👌

°˖✧t.mama°˖✧

私の地域は子供が居ても配達ない時に少し手数料かかります😓
コープの方が全然高いですけど、加工品は便利な物が多いので利用してます😊
普段肉や野菜は近くのスーパーで、便利な加工品や、麺類などはコープ宅配にして使い分けてます。

キキ

コープ便利ですよ😄
特別安いわけではないですが、コープにしかない冷凍食品とかあって便利です。
カタログ見るのが楽しみです(笑)
オムツなんかは逆に他より安かったりします👌

商品代金の他に配達料と手数料がかかるのですが、小学校入学くらいまで何らかの割引きを受ける事が出来ます😊
お住まいの地域で多少違うみたいなのではっきりいつまでいくら割引きになるとかは言えないですけど😅

まつ毛君のママ

実家から戻った生後3ヶ月から利用してます😃
が…、うちの地域は直営店舗がないからか、小さい子いても送料は5000円以上100円、1万円以上でやっと無料です。
最初の頃は家から出れないし重い物持てないから毎週利用してましたが、今は月1 離乳食用や国産冷食を頼むくらいです。
コープオリジナル以外も値段高いのでロハコやイオンネットに移りはじめてます😓

ひなっこ

エフコープ利用してます!
私のとこは小学校入学まで配達料51円です(^^)頼まなくてもカタログは持ってきてくれて、51円は必ずかかります。
値段でいえばスーパーの方が安いですね💦でも、私は仕事もしているので休みの日に買い物に出なくていい(もしくは少量で済む)のはかなり負担が減ります。あとは余計な物買わないので実際は出費は減っているかもしれません。
エフコープ専用商品など、質が良いものもあって利用して悪くないと思いますよ☺︎
グリーンコープが1番質は良く、お値段も高めみたいですね。