
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは夫が帰宅以降は、23時の授乳まで担当(私は21時〜2時くらいまで寝る)私は2〜3時の授乳をしてその後また6時まで寝るようにしてました。

ままり
ただ単に睡眠の質が落ちてるとか?
ドラストで睡眠のサプリ買ったらだいぶ良かったですよ!
はじめてのママリ🔰
うちは夫が帰宅以降は、23時の授乳まで担当(私は21時〜2時くらいまで寝る)私は2〜3時の授乳をしてその後また6時まで寝るようにしてました。
ままり
ただ単に睡眠の質が落ちてるとか?
ドラストで睡眠のサプリ買ったらだいぶ良かったですよ!
「子育て・グッズ」に関する質問
短肌着って使い道ありますか?生後1ヶ月半、病院では短肌着+長肌着だったので、退院後も新生児下着セットで入っていた短肌着+コンビ肌着を着せていましたが、室内でも27度くらいだと暑そうだったのでコンビ肌着1枚にして…
生後4ヶ月でのおしゃぶりのサイズについて。 ヌークのおしゃぶりを、生後1ヶ月ごろから使っていました。 娘に合っているらしく、よくおしゃぶりを使ってくれていたのですが、最近おしゃぶりを外出先で落としてしまい、新…
ひとりっ子は可哀想っていう定型文をはじめて言われました。今後、ひとりっ子が長くなるにつれてもっと言われるんですかね。良い返しありますか? ちなみに言ってきたのは80オーバーのおばあさんです。若い人でも言うんで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
似てます、、!😭
今21時〜3時まで寝させてもらってるのですが、十分なはずですよね?💦
ものすごく眠くて、、
はじめてのママリ🔰
23時〜2時は子供は布団で寝てる感じですか?😭
はじめてのママリ🔰
私は先に和室のベッドでねていて、夫が23時の授乳が終わると赤ちゃんをリビング→和室に移動するみたいな感じでした。
リビング、和室共にベビーサークルの中に布団をしいて寝かせてました。