※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ!
子育て・グッズ

4歳の娘が最近怒りっぽくなり、接し方に悩んでいます。声かけや参考になる本について教えてください。

怒りん坊な4歳娘。
最近ちょっとした事で怒ってきます😢
わたしも大人げなくイラッとして
脅し言葉みたいなのを言ってしまう😭
(そういうこと言うなら明日プール行かないよ💢とか
じゃあもうママ知らない、自分でやって💢とか😢)

ここまで本当に育てやすい子で
癇癪とかもなくとても元気で素直な子だったので
4歳になり怒りん坊になってびっくりで、、、
関わり方難しいなあと悩んでいます。
4歳ってそういう年齢なんでしょうか😭?

声かけの仕方とか関わり方とか、
何か参考になった本などありますか?
しっかり学びたいなと思っています。

コメント

ぱちょり

女の子ってませてるので😂
こちらも同性な分、難しい時ありますよ。
パパに丸投げです✨🤣

rily

うちは六歳で怒りん坊期きてます😅
なんか、ちょっとした事ですぐ
プンプン😡なんですよね〜😅

時期的なものかな、、、と
思ってますね、、、

はじめてのママリ

全く同じです!4歳男の子でこれまで穏やかだったのに最近は癇癪がひどいです。調べてみると反抗期の時期みたいですね。私もついつい脅し言葉を言っちゃっています。

ママリの記事のところで4歳 反抗期と入れるといくつか対象の記事が出てきてそれを読んでみましたが、受け止めてあげてみたいな解決方法でそんなことじゃ癇癪治らないのよ!となってます(笑)
6ヶ月の下の子がいることもあり心に余裕がなくなっているから余計に気になるのかもしれません。

解決になってなくて申し訳ありません🫠