
自閉症スペクトラムのお子さんで衝動性が強いお子さんいますか?何か対策…
自閉症スペクトラムのお子さんで衝動性が強いお子さんいますか?
何か対策されてますか?
小学校の門から脱走してしまうママ友の子供がいて困ってます😭
私の子供も自閉症スペクトラムでマイワールド強く多動や衝動性ありますが、外自体が怖く苦手なので室内じゃない限り衝動的に走り出すことはありません😱
が、お友達の子は逆にすごくすごく好奇心旺盛でマイワールド強いです🥺
何か対策や、落ち着かせる方法はあるんでしょうか?😭
それとも年齢が上がってくればいつか落ち着く時がくるんでしょうか😞
ちなみに知的も伴っていて中度知的障害があります😵💫
- えぬママ(7歳)
コメント

まろん
薬である程度抑えるしかないと思います。
こちらの地域は中度知的障害なら特別支援学校になります。特別支援学校の小学部なら、体を動かす部屋があります。たくさん体を動かして衝動性を抑えるやり方ですね。

はじめてのママリ🔰
脱走タイプではないのですが、衝動性強めで、服薬してます!
-
えぬママ
薬飲むとどんな感じになるんですか?😭
睡眠障害の薬なら知ってるんですが‥‥。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
お子さんにもよるとは思うのですが、衝動性の度合いが少し落ち着く感じですね。
- 1時間前
-
えぬママ
常にボーっとしてる、とか見た目の変化はありますか?😵💫
以前薬飲ませるのは抵抗がある、、と話してたことがあって😞- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
飲み始め1週間はちょっとぼーっとしてました!でも今はそんな感じはないですね。
規定量よりも少し少なめを服用してます。私も服薬悩みましたが、主治医の親子が薬で少しでも穏やかに日々過ごせるなら、私は推奨しますって言葉に気持ちが少し楽になりました。
年齢と共に落ち着いたりする場合もあるとのことなので、ずっと薬と付き合っていくというスタンスでは無くて、減薬・断薬を徐々に目指していけたらなとは思っています。- 1時間前
えぬママ
私の地域では言葉が1つでも出てると支援学校には行けない、と何人も断られたママさんを見てきました😭
ちなみに薬飲むと衝動性が抑えられるんですか?😞
まろん
合う合わないはありますが、効く場合もありますよ。環境調整で落ち着く子もいますし。
小学校の門から脱走=命に関わる
学校で支援会議を開くなり、在校生用の就学相談を受けるなり、できることはまだあると思いますよ。