※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一番上の子が今年入学しました。今まで小学校から持ってきてと言われた…

一番上の子が今年入学しました。
今まで小学校から持ってきてと言われたもの、思いつくだけ教えてください!

金曜日に翌週の持ち物一覧を持たせてくれるので、まあまあ親切な学校だと思いますが、
ほとんどが空き容器などの廃棄されるものor無料で配布されることがあるもので、結構困ります。
私は何でもすぐに捨ててしまうので、取っておいたほうがいいものが知りたいです!


地味に嫌だったのは、新品のケチャップの中身を別容器に出して持たせたこと……笑

コメント

ママり

お知らせ一週間前だとちょっと無理ですよね😅せめて1ヶ月前とか予告してほしいです…笑
置き勉してなければ図工、算数、生活科の教科書はざっと見て必要そうなもの把握しておくといいですよ!

・ペットボトル
・プリンカップ
・牛乳パック
・ティッシュやお菓子の空き箱

↑あたりは2個ずつくらいストックしておくと困らないかもしれないです。全て開かずに置いておくのもポイントです!

※息子たちは未就学児ですが、小学校で働いている者です!

はじめてのママリ🔰

図工で何か作る時にリボンとかビーズ、スパンコール等の飾り系を持っていくことがありました。
お菓子についてるリボンとか取っときました。