
猫ちゃん飼ってる方、猫ちゃんのエサとトイレはどうやって子供と隔離してますか?
猫ちゃん飼ってる方、猫ちゃんのエサとトイレはどうやって子供と隔離してますか?
- はるはる(生後7ヶ月)
コメント

mii
猫のご飯はキッチンに置いてあって、トイレは2階の階段横に置いてます!

はてな
猫のご飯とトイレとケージをベビーゲートで囲ってます!子どもが近づいても安心してご飯食べれて、のんびりしてた所を追いかけられた時に避難したりもできて、ベビーゲート内は猫が安心できる場所って感じにしてますฅ•ω•ฅ
-
はるはる
猫ちゃんはベビーゲートを飛び越えて餌を食べに行きますか?
うちの猫たちも一応飛び越えられるのですが、エサを囲うと猫たちを除け者にしてると思ってストレス受けそうで、、- 7月12日
-
はてな
飛び越える時もありますが、ベビーゲートと同じくらいの高さの2段カラーボックス(扉付き)を横に置いてて、猫のご飯やおやつ、トイレシートやネコ砂の在庫入れてるんですが、それに乗ってからサークル内に入ることが多いです!
子どもが動くまでは、猫ケージ内にご飯もトイレも入れてましたが、子どもが動くようになって、猫がご飯を食べてる最中にケージに手を突っ込んで猫やご飯を触ろうとして、猫が食べづらそうにしてて、それから猫のケージごと囲うようにしました😭 元々ご飯とトイレ以外でケージにいることはなく、部屋中フリーで生活してた子なので、安心してご飯とトイレ出来る環境にできて良かったなぁとは思います!
今もご飯とトイレ以外はその辺でコロコロしてます😊
子どもに近づかれて触られたくない気分の時は、サークル内のケージに行くか、リビングのタワーに登って、「ここなら届かないだろ😎」とドヤ顔で子を上から眺めてます笑- 7月12日
-
はるはる
とっても詳しく回答してくださりありがとうございます!😭✨
うちも子供が生まれて猫の肩身が狭くなってて可哀想で🥲
ゲート+登るための踏み台、検討してみます✨✨- 7月12日

はじめてのママリ🔰
トイレはケージの中に設置して
猫のご飯は自動給餌器をチェストの上に置いてます✋
-
はるはる
赤ちゃんはケージの中に手を伸ばしたりしないですか、、?
うちの子はまだ7ヶ月ですが餌にも猫にも好奇心旺盛で💦- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
ケージはリビングに置いていて
リビングをソファーとサークルで
子供エリアとケージを置いてる所を区切ってるので
下の子はケージエリアには物理的に行けないようにしてるので触れないです!- 7月12日
-
はるはる
なるほど!詳しく教えていただきありがとうございます!☺️
- 7月12日
はるはる
なるほど!キッチンにはお子さん入れなくしてますか?
mii
今も昔もしてないです!
はるはる
教えていただきありがとうございます!☺️