※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

息子が担任の先生を好きか心配しています。厳しい先生ですが、面談も行ってくれる優しい一面があります。

息子が保育園から帰ってきて(バスで帰宅)家に入ったら「もう◯◯先生に会いたい」って言ったり、夜になると「保育園閉まっちゃった?◯◯先生帰っちゃった?」って聞いてきたり、息子は雷や雨の音が怖いのですが聞こえると「◯先生に会いたい…抱っこしてもらいたい…」と担任の先生に会いたがります。

担任の先生は甘くて優しい先生というより、ダメなことはハッキリ駄目と注意するどちらかというと厳しい先生です。
でも、息子の発達のことで心配なことがあると先生から面談を設けてくれて息子の将来のためにと時間を割いてお話しをしてくれたり私のお話も聞いてくれる先生です。

息子は、担任の先生のことが好きなのでしょうか?
進級当初は厳しめの先生が担任で大丈夫かなと心配していましたが…🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

厳しさの中にも真の優しさがあり、息子さんからしたら頼れる存在なのでしょうか✨

はじめてのママリ🔰

保育士です!私の職場にも厳しいけど子どもたちから大人気な先生います🥹先輩ですがわたしも尊敬しています!厳しい🟰怖いではないし、きっと良いところはたくさん褒めて、メリハリのある先生なのかな?と想像しました😳✨そんなことご家庭で言われてるのを先生が知ったらめちゃくちゃ嬉しいと思います☺️💕