退会ユーザー
親が低所得だったので、教習代は祖母が出してくれて、車は働き始めてから自分で安いのを買いました💦
ゆー
教習代は自分で、車は義父がくれました。
退会ユーザー
高校の時だったので教習代は親、車は親のおさがりです。
りりん
教習所のお金はバイト代をためて払いました!
初めての車は祖父が買ってくれましたが、働いてから毎月返していきました🙋♀️
まころ
教習代を貯めるために高1からバイトして自分で出しました!
高卒ですぐ働き始めたので車も自分で払いました🥹ただローンにすると金利がもったいないないと親が一括で払ってくれたので金利なしで月々親に払ってましたね🥹
®️®️
全部自分で出しました。
はじめてのママリ🔰
親が出してくれました🫣
ママリ
親が出してくれて車も買ってくれました🙂
まむまむ (26)
親が出してくれて車は旦那の親が買ってくれました!
退会ユーザー
自分で出しましたが周りは皆親で羨ましかったです😭
はじめてのママリ🔰
親が教習所代、車も買ってくれました🙆💡友達は親に車代払ってる子もいました!
なあ
高校生だったので親です!
ユウ
教習は自分で出しました。もう30代でもあったので😅
車は悩んでいた時にそろそろ免許返納を検討していた親戚から譲ってもらいました。
弟は学生時代でしたが自分で免許を取り、車は持たずです。
最初は父のを借りてましたが怖くて乗れないと今はレンタカーです👌🏻
コメント