
授乳時間が通常より30-40分早まることについて、2時間ちょっとの間隔で授乳しても問題ないか知りたいです。皆さんはどのように時間管理していますか。
授乳時間のずれについて
現在3時間おきに混合で授乳しています。
基本的に決まった時間にあげているのですが、明日、ニューボーンフォトの撮影があり、時間の関係でいつもより30-40分早まりそうです。
特にミルクは消化に時間がかかるため3時間空けないといけないと思うのですが、ずれた関係で2時間ちょっとしか空けずにあげることになるのですが、問題ないのでしょうか。
皆さんどう時間管理されていますか?
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
今はほぼ完母ですが、最近まで混合であげていました!生後29日目です👶
3時間ちょうどじゃないタイミングであげることはよくありました!
毎回ではなくたまにであれば、2時間あければ充分だという認識です😊

おかみ
はじめまして!
私も完ミで育てていますが、ミルクの消化時間3時間縛りはほんとに気にしなくていいですよ👌
確かに母乳よりも消化に時間が掛かる事実はありますが、3時間空けないといけないなんて事はありません🙆♀️
親の都合や赤ちゃんのねんねなどでズレる事はこれからたくさんあるから、そのルールに縛られ過ぎるとしんどくなるので、、💦
-
はじめてのママリ🔰
初めまして!ご回答ありがとうございます。気が楽になりました🤧!
- 7月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、安心しました!