
22週5日で、左向きで寝るとお腹が張ることがあります。張る回数は1日2、3回で、数秒で収まりますが、受診した方が良いでしょうか。受診の目安が知りたいです。
22w5dです
動いてたり立ってたり座ってたりしてもお腹はらないけど、左向いて寝転がってたらお腹張るって方いますか?
仰向けはお腹張りやすいってよく見るんですが、仰向けに寝てても張らなくて、左向いて寝てる時にお腹がちょこちょこ張ります
張る回数が1日でトータル2.3回程度で、張っても数秒でおさまる程度なら予約外で受診する必要はないのでしょうか?
それとも念の為受診した方がいいでしょうか?
受診の目安がわからないです🥲
- サビネコ(妊娠22週目)
コメント

m
私張りやすい体質なのか1日に何回も張っていましたが大丈夫でしたよ!
もしもどうしようもなく心配で、それがストレスになってしまうならそっちの方が良くないと思うので、受診して安心するでもありだと思いますよ😊

mayuna
切迫早産経験してます🙇♀️
一日トータルで2.3回なら生理的な張りなので、受信の必要ないですよ!
受診が必要なのは、5分起きとか10分おきとか、30分おきとか、同じ間隔で張る場合や、横になっても張りが落ち着かない時、または、お腹ががっちがちに張ったまま引かない、張りっぱなしの時です!
一日数回の張りは妊娠してたら普通のことなので大丈夫です☺️
-
サビネコ
同じ間隔での張りが頻繁にあったりした場合などは受診が必要という事ですね!!
次の検診が終わればそれからは2週間毎の検診になるんですがそれまでが長くてつい不安になってしまいます😩- 15時間前
-
mayuna
健診から次の健診までってほんと長いですよね💦
私3人目の時初期から切迫だったので初期からから自宅安静で、頚管長短くなってないかどうか毎日不安で、次の健診まで気が気じゃなかったです。。。
結局22週から入院になって産むまで入院でした🥲- 15時間前
-
サビネコ
長すぎます🥲笑
22週から産むまで...長い入院生活ですよね🥲
切迫の時って、毎日同じような感じで張りが起こってましたか?💦
それとも張らない日もあるしある日もあるみたいな感じでバラバラでしたか?- 15時間前
-
mayuna
私は毎日張ってましたね💦
等間隔で張るので、痛みがない陣痛が来てるとの同じような感覚です🥲
ぎゅーーっとがちがちになって、引いて、またガチガチになって、引いてを30分に1回一日中繰り返してました!(張りどめを飲んでいる状態で。)
日によって、張りがいつもよりちょっと少ないかも?って日はありましたが、全く張らない日はなくて、毎日頻回に張ってました💦
後期になると10分に1回張ってました💦そのころから内服のリトドリンではなく点滴に切り替わりましたが、結局35週で出産しました🥲- 15時間前
-
サビネコ
痛みのない陣痛、、怖いですね💦
張る間隔なんども気をつけて見ておいた方がいいですね!!
色々答えて下さりありがとうございます🙇♂️- 14時間前
m
もし次の検診まで待つとしても、張ることは相談してみてもしかしたら先生の判断で張り止めのお薬もらえるかもしれませんくすり💊
サビネコ
体質的な事もあるんですね...!!!
もう少し様子みて見ようと思います!!
ありがとうございます🙇♂️