
コメント

りゅう
英語はまだ習ってないので説得力はないかもしれないですが
小さい時からしてたら苦手意識がなくなるので意味無いってことはないかと思いますよ😆

みんてぃ
年中のときやってましたが「簡単すぎてつまらないし、それならその時間遊びたい🥲」って言われて確かになぁと思ってやめました😂
でもこれはレッスン内容によって全然違うかなあと思います。
ECCとかの大手の英語教室が入ってるならわたしならお任せしてみると思います!
-
ママリ
ECCでした!
内容良さそうですかね🤔- 7時間前
-
みんてぃ
よくわからない個人の教室よりは教材しっかりしてるのではないでしょうか🤔
夫はECC出身で微妙とは言ってますが30年前のことなので😂💦
幼稚園の課外って小学生になっても通えるところが多いと思いますが、ない感じですかね?近くの教室に引き続き行けるとか。
幼稚園の間で完全にやめちゃうとおっしゃる通り微妙だと思います。
幼児の間の英語って文字通り「英語で遊ぼう」でしかないなと思うので😅- 7時間前
-
ママリ
近くの教室へ行けるのですね!
調べ不足でした!
よく見てみます💦
ありがとうございます!- 6時間前

はじめてのママリ🔰
地域差があるかもですが😣
英語力全国1の地域で皆さん熱心なのもあり英語の学童や習い事へ行ってます。うちも行ってます。
私の時代と違ったのが小学校の1番最初の授業で名前をみんな普通に英語で書いていました😂
これは入学前に全く英語に触れてこないで、アルファベットの大文字小文字もわからない、読めない、書けないだとうちの地域だと取り残されてきついだろうなー思いました!
公文でもいいと思うので英語に触れとくのは大事と思います😊

はじめてのママリ🔰
どうなりたいかですよね
小学校でも英語はやりますし。意味が無いことはないかと!苦手意識がなくなるのはいい事です😊公文で私が幼少期英語してましたが、そのまま英語好きで海外で暮らせるくらいには話せます🤔仕事は無理です笑
ママリ
幼稚園でやる英語って小学校でもまたやるんじゃないのかなーとかひねくれたこと考えてました😇
意味ないことないですよね🤔💦
りゅう
幼稚園でしてたら小学校上がったときに「知ってるx2」てなりますよ😄他のお子さんより知ってたら自信つきますしね😄
小学校でもやりますが
我が小学校は…そこまで力を入れてないので「英語をふれあいましょう」ぐらいなので…
夏過ぎたら英会話を習わせようと思ってます
ママリ
なるほど🤔💦
本人希望で体操は習っているのですが英語も検討してみます!