

はじめてのママリ🔰
現在、3歳7ヶ月、2歳、10カ月の3人を育ててる母親です!うちは、上が女の子で下2人が男の子です。男の子は女の子に比べ発語が遅いと言われますが、真ん中は1歳頃よりおしゃべりで保育園でも早いほうです✨
上の子優先は気になりますよね。でも、上の子含め絵本の読み聞かせや歌を歌うなど一緒に行う事でうちは早かったです。
上が女の子なので、これまたよく喋るので色々と早いです✨
10カ月になる1番下は8ヶ月後半には掴まり立ちもしてます笑笑
はじめてのママリ🔰
現在、3歳7ヶ月、2歳、10カ月の3人を育ててる母親です!うちは、上が女の子で下2人が男の子です。男の子は女の子に比べ発語が遅いと言われますが、真ん中は1歳頃よりおしゃべりで保育園でも早いほうです✨
上の子優先は気になりますよね。でも、上の子含め絵本の読み聞かせや歌を歌うなど一緒に行う事でうちは早かったです。
上が女の子なので、これまたよく喋るので色々と早いです✨
10カ月になる1番下は8ヶ月後半には掴まり立ちもしてます笑笑
「発達」に関する質問
支援センターやつどいの広場みたいなところで嫌な思いをされた方ってどのくらい居ますか? もしかしたら全く無いって人の方が珍しいですかね😂 今日子供が突き飛ばされました。 息子は1歳半でだいたい周りの子は7.8ヶ月の…
息子の保育園内での話です。 これが普通のことなのか今もよくわかりませんが話を聞いていただきたいです。 現在、うちの双子は週一で療育に通いながらあとの平日は保育園に通っています。 娘はともかく息子は発達ゆっく…
生後9ヶ月半(修正8ヶ月半)の下の子の発達が気になります。 ・座らせると5分くらいおもちゃ持って座れる、自分からは座れないです ・ずり這いできるけどぐちゃぐちゃで片足でしてたり腕の力だけで進んでたり、とにかくめ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント