

はじめてのママリ🔰
現在、3歳7ヶ月、2歳、10カ月の3人を育ててる母親です!うちは、上が女の子で下2人が男の子です。男の子は女の子に比べ発語が遅いと言われますが、真ん中は1歳頃よりおしゃべりで保育園でも早いほうです✨
上の子優先は気になりますよね。でも、上の子含め絵本の読み聞かせや歌を歌うなど一緒に行う事でうちは早かったです。
上が女の子なので、これまたよく喋るので色々と早いです✨
10カ月になる1番下は8ヶ月後半には掴まり立ちもしてます笑笑
はじめてのママリ🔰
現在、3歳7ヶ月、2歳、10カ月の3人を育ててる母親です!うちは、上が女の子で下2人が男の子です。男の子は女の子に比べ発語が遅いと言われますが、真ん中は1歳頃よりおしゃべりで保育園でも早いほうです✨
上の子優先は気になりますよね。でも、上の子含め絵本の読み聞かせや歌を歌うなど一緒に行う事でうちは早かったです。
上が女の子なので、これまたよく喋るので色々と早いです✨
10カ月になる1番下は8ヶ月後半には掴まり立ちもしてます笑笑
「発達」に関する質問
2歳3ヶ月になる娘の発達に悩んでいます。 ・楽しいことがあったり興奮するとすぐに走り出して興味のあるところに行ってしまい、なかなか落ち着くことができない。 「◯◯ちゃん待って!」「ゆっくり歩こう!」「手を繋ご…
2歳4ヶ月の我が子の懇談でした 六月から午前保育で通いだしました。 言葉がおうむ返しが多いこと、イエスノーが言えないこと(最近では、いらない!とは言えるようになりました、今も,まだうんは言えません) が気にな…
小3娘 私生活の困り事が多く、発達相談してみたいです。 小学校の先生に相談してみたら、 発達相談してみてもいいかも、と言っていただけたのですが、 具体的にどのように相談していいのか分かりません。 電話先はなんと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント