
コメント

こたつむり
ウチの会社は、予定日前2ヶ月が産前休暇、出産後2ヶ月が産後休暇です!
会社の規定とかはないんですか?

退会ユーザー
予定日の42日前まで働きました(^-^)
-
ニモニモ
ありがとうございます。
6週前ってことですよね!!
みなさんそのくらいに休まれるんですね!!- 6月7日
-
退会ユーザー
製造業なので5ヶ月くらいまでは
立ち仕事でそれ以降は
座りながらの作業に変えてもらいました!!
ただ作業場所が階段で3階まで上がらないといけなかったのでそれだけしんどかったです(・Д・)
ニモニモさんも無理なさらず頑張ってください(^-^)- 6月7日

KKS
予定日産前6週が規定なので、それプラス有休13日使って、約2ヶ月前から休みました!
私もギリギリまで働きたかったですが、やはり8ヶ月終わりくらいから身体が付いていかず😅
本当にしんどかったです💦9ヶ月はいってすぐ産休はいってよかったなあって思います。
1人目のときもそうでした!
-
ニモニモ
ありがとうございます。そうなんですね!!
今は良くても、こらからどんどん身体がついて行かなくなるんですね。
事務仕事ではなく身体動かす仕事なので、早めに休みとろうかしら- 6月7日

のほほんまま
私も11月半ば予定です。
産前6週、法律ギリギリまで働きたいと思っています。が、現在体調を崩しお休みをいただいているので、今後どうなるのかという不安はありますが、一応6週まで、と思っています。
-
ニモニモ
ありがとうございます。
おめでとうございます。
そんなんですね。私もそのうち痛みとかも出てきてしんどくなるのかな!?
そうおもうとあんまり無理は出来ないですよね!!- 6月7日
-
のほほんまま
安定期に入っても、いつもの自分とは違うのだと自覚しました。無理はせずに、お互い頑張りましょうね〜☺︎
- 6月7日
-
ニモニモ
そうなんですね!!
お互い元気な赤ちゃん産みましょう✨- 6月7日

yu
私は6/19が予定日で
5/31まで働いてました★
事務職なので続けれたと思います。
-
ニモニモ
ありがとうございます。
そうなんですね!!
私は身体動かす仕事なので、早めに入った方が良さそうですかね!- 6月7日
ニモニモ
ありがとうございます。会社規定はないです。6週前から休んでいいってだけで人それぞれになってます。
こたつむり
そうなんですか…
会社に取り決めがあるといいのにって思いますね😭
母体と赤ちゃんにしんどいとかなければ、6週前からとかでも大丈夫だと個人的には思いますよ💡
私は8週間前からなので、今おやすみに入ったトコですが、急に仕事行かなくなって日々なにしよーって悩んでます💔💦
ニモニモ
そうなんですよ!!
初めての妊娠なので9ヶ月目がどのくらいなのかもわからないし!
今まで仕事ばっかしてきたので、長期の休みに抵抗あって、復帰できるか心配になっちゃいそうなので!!
こたつむり
気持ちよく分かりますー!
私も全然想像つきませんでした.
私はずっと妊娠前期から吐き悪阻があって、職場でも家でも違わないくらいトイレにこもってました←
9ヶ月になってもこのままって覚悟してたのに、8ヶ月後半くらいから落ち着いてきて…
まだ仕事行けるのに!とも思ってましたよ(*´꒳`*)
でも、休めるのも今だけ!
一人で・夫婦二人で自由に動けるのも今だけです!!
しっかり体も心も休めれるようにしてあげてくださいね♡