※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーさん🔰
その他の疑問

今日は多くの車両を見かけて、良いことがある予感がしています。3歳の息子と過ごす中で、車に対する感覚が敏感になっています。

今日は朝からパトカーと救急車と
道路パトロールカーと郵便車見れたから
なんかいいことがある気がする⸜(*˙꒳˙*)⸝
3歳男児と過ごしてると
まじで親まではたらくくるまに
敏感になるなwwwww
なんなら親の自分の方が見れて喜んでるわ←

コメント

ママリ

めちゃくちゃ分かり過ぎます😂😂
なんなら家の中にいて、サイレンの音聞こえただけでも子どもに報告しちゃいますww

  • ちーさん🔰

    ちーさん🔰

    同じくです〜🤣🤣
    むしろ子が車に興味持つまで
    どうやってはたらくくるまに
    無関心で過ごしてきたか
    今となってはわからないですwwwww

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

わかりすぎます🤣
ひとりでいても、あ、ピーポーや!って思ってます🚑キリンの柄のショベルカーとかテンションあがります!!

  • ちーさん🔰

    ちーさん🔰

    キリン柄のショベルカー!
    めちゃくちゃ見てみたいです🦒✨️
    でも首が長いからそういう遊び心
    楽しくていいですよね〜!
    幼稚園とかのラッピングバスも
    前よりしっかり気になるようになりました(笑)

    • 7月11日
🐣ぴよこ🐣

同じくです😂!うちは働く車だけでなく乗用車にも手を出しているので、もう親の私も知識豊富です◎この前木材運搬車みてテンション上がりました笑

  • ちーさん🔰

    ちーさん🔰

    うちもシエンタとキャンバス、
    パパやじいじばあばと同じ車は
    反応しますwwwww
    この車両、トミカでもあるー!!
    ってなりますよね🤣(笑)
    本物がトミカになったと言うより、
    トミカが本物でもある!!
    という感覚になっちゃってます(笑)

    • 7月11日