※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が初めて風邪をひいたのですが、大人に移る場合、すぐに症状が出ま…

子供が初めて風邪をひいたのですが、
大人に移る場合、すぐに症状が出ますか?それとも子供が治ってきてから遅れて症状が出ることも多いですか…?
みなさんの体験談を教えてもらえたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の場合は子供が風邪を引いて2日目にもらったり
感知したあと症状がでたりでバラバラでした!
コロナのときは症状でたのは2日目でした!

てんこ

数日遅れて移ること多々あります。そして子供からの菌は最強で親が悪化するのはあるあるです🫠🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    遅れて来た場合、また子供が体調崩すこともありますか?😭
    無限ループになってしまいそうですが…

    • 8時間前
  • てんこ

    てんこ

    同じ菌なら免疫ついてるのでそれはあまりないです🤔あるとしても他の菌です😭

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

大体子供達が治ってから私が体調崩します🥹

はじめてのママリ🔰

私の場合ですが、治ってから移りました😭💦
1週間前に子どもが39度の熱→病院に受診→次の日には熱は下がってご機嫌でした!
1週間後に私が40度の熱が出て乳腺炎だと思っていたのですが、検査を受けると溶連菌で子どもから移ったのかな〜と言われました😔

ママリ

だいたい遅れて症状が出ます😭
2〜6日後が多いです💦
やっと子供が治ってきた!というタイミングで私がかかります、、。