※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

無痛分娩が近くの病院で行われていない理由について知りたいです。医療格差を感じています。

無痛分娩についてです。

私は癒着胎盤の経験があり2人目は
総合病院一択です。

田舎だからか近く(片道1時間以内)の病院はどこも無痛分娩をやっていません。

1人目の時痛すぎて何度も何度も吐いてしまい
陣痛の中ですら、次産むなら無痛!と決めたほどでした。

なんで無痛分娩をやってくれないのでしょうか…

これが医療格差でしょうか。
悲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

最近はあまり聞かないですが、無痛分娩で不幸な事故もあったり、麻酔科医が足りていないからだと思います。
3大都市に住んでいますが、それでも有名な産婦人科(産気付いてからだと間に合わないかも)とかでしか無痛はやっていないです💦

はじめてのママリ🔰

友達が総合病院にお願いしたら無痛をやってくれた!って言ってましたよ!先生に言ってみるのもアリです👌