※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子供の友達が遊びに来る際のマナーについて気になることがあります。皆さんはどう思いますか。

子供のお友達がよく家に遊びに来るんですが…
お邪魔しますやお邪魔しましたなどを言わなかったり
ピンポンもせずに入ってきたりします😇
こういうの結構気になります💦
皆さんは気になりますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

もう親の躾ですよね〜。
私は親によく言われたし、ちゃんと言う子はいいこだね〜って褒めてました。
私も気になる派です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!親の躾が影響ありそうですよね💦
    娘の1番仲いい子なので注意していいものか…迷ってます😂

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然注意してもいいと思いますよ!
    まだ子供ですしよく来る子ならちゃんと教えてあげた方がいいと思います。

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

私も気になります〜
なので、直せることはその子に直接言います🙂
特にピンポン押さずに入ってくるとか不法侵入で犯罪です🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    注意されてるですね😊注意した後どうなりますか??
    勝手に入って来られるのがほんとに嫌で注意するか迷ってます。

    • 11時間前
あこ🔰

わかります。
私も気になりますし、
子供にもどう思う?って聞くと気になるっていいます。
うちは口の悪い子がいて、とても嫌です。
家庭とか、親見てますよね。
真似しないでねって言ってます。

ちなみに、その子のお母さんもそのまま入ってきます。
飲みに行く時うちに、預けます。
けど、礼儀悪い、キッチンあさったり、色々触るし。止めてねーって言うと
嫌だーとか、
口答えするので娘も困ってます。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘には必ず挨拶はしてと言い聞かせてるのでしない子にビックリです😂

    口悪い子いますね💦
    娘も影響受けて使う時があるので注意した事あります😇

    親でそんな方いるんですか!?
    自分の家と勘違いしてるんですかね😂
    親子でそれだったら出禁にしたいレベルですね💦

    • 11時間前
  • あこ🔰

    あこ🔰

    うちのご近所さんなんです、歩いて1分とか。だから軽く行ったり来たり、外で子供が別の子と遊んでいると乗り込んで(笑)くるので、仲良しの子と遊べなかったり、
    結構クセ強親子です(・_・;)

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

気になります!
うちはまだ遊びに行かせる事なかなか無いですけど、きちんと相手の方に伝えるようには言い聞かせてます💦

私はそういうのを親から教えられませんでしたが、友達の家に遊びに行く時はちゃんと挨拶してましたよ😓
よく行くお家の親御さんから、「あなたはどんな事でもきちんと一言言ってて偉いわね、〇〇ちゃんと〇〇ちゃんは何をするにも何も言わないから、”もう来ないで”って言ったわ」と言われました😂

もう30年くらい前ですけど、印象的だったので今でも覚えてるし、気をつけるようにしてました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!言われないとモヤモヤしますね💦
    挨拶は当たり前だと思ってたのでビックリです…
    毎回なのでちょっと私も注意した方がいいのかなと思ってきています。

    • 11時間前
ママリ

最初はすごく気になりましたが、
今はただいまーって入ってくるので可愛いやつだなって思う時もあります。
逆に息子も週に1回はあちらのお家で夕飯食べさせてもらって帰ってきます。
幼馴染ですね。

我が家+その子で焼肉とかもありますし、
向こうの家族+息子でカラオケとか行ってますね。

家族ぐるみで仲良いので、
その子は特別なんだと思います。

何も言わないで勝手に玄関開ける子はこの子しかいません。笑。