※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

2年生の息子に対して、しんどさやイライラを感じているという悩みがあります。息子の行動に対してストレスを抱え、逃げ出したくなる気持ちもあるようです。

2年生の息子。本当にしんどい。
怒っても、ちょけたというか、なめた返事してくるし、話聞いてんだか聞いてないんだかって感じだし。
正直顔見るたびに文句しか出ない。ああしろ、こうしろ、なんて言わなくて済むなら言いたくないけど、言わないでまともには過ごせない。家帰ってきて手洗った直後に飼ってるクワガタ触ったり、クワガタが玄関にいる為、玄関に座り込んで手を地べたにつけたり。食事中何度言っても、左手を使わなかったり、開けたドアを何度言っても閉めなかったり。風呂上がり、毎回背中はびしょ濡れだったり。その程度のことだけど、言っても言っても次から次にその程度のことが湧いて出てきます。
イライラしかしなくて、本当に無理。出て行って。もう疲れたわ。あんたとおったらストレスで早死にするわ。まじでもう一緒におるの嫌。とか言っちゃいます。
下の女の子はこのうちのどれもしません。
本当に2年の息子が無理。合わない。いなかったら楽なのになとか思っちゃいます。
最低なこと言ってるのは分かっているけど、本当にしんどい。

逃げ出したくなります。

みんなもっと優しいお母さんなんですよね。。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも小2ですが、本当に同じです。
女の子はやはりしないんですね🥺
うちは下も男なので2倍で頭おかしくなりそうな時あります。

前から音読カードをあっちこっちに置く癖があり、置き場所を決めたのにそれを忘れて無い無い寝る間際に言ってて💦一緒に探したら他のいらないプリントと一緒に間違えてゴミ箱に捨ててありました。
音読やってすぐチェックの丸も打ってないのでまたそれもやるのに時間かかってるし…
そう言うことをやってないのにギリギリまでゲームしようとしたり、やめる様に言っても粘って続けようとしたりするので思い切り怒鳴ってしまいました。
こっちだって怒りたくないし言いたくないのに、なんで同じことばっかすんの?って本当私も早く死ぬと思います…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    頭おかしくなりそうってめっちゃ分かります。確かにうちの息子×2だと思ったら気が狂いますね😂
    女の子は全然しないです。感覚が私とよく似ているというか、もう大人みたいで、はぁぁぁぁあ?🤬😱😨みたいなことはもっと小さい頃から一切しないです。

    ギリギリまでゲームしようとするのも分かります。本当同じことばっかりしますよね。血管切れそうです🤯

    • 6時間前
ママリ

うちの娘も毎日同じことやってるので、我が家のルールを紙に書いて貼ったりしてます🥴
ひとつひとつは些細でそんな怒ることじゃないのに、毎日何度も何度も言わせてきて積み重なるからさらにあれこれ目について口出ししちゃうんですよね💦
一度全部言うのやめたら楽になります😣
玄関座り込んだり地べたに手つけるのは言いますが💦あと食事中左手使ってなかったらもうご飯下げちゃうとか。

優先順位つけて、これだけは譲れない!ってこと以外は諦めるのが一番平和です😔

HFMM#

うちも小2の息子がいて、まさに今日同じくしんどいと感じた日でした…

男の子って。まじで何考えてるかさっぱりわかんないですよね
指示通らんし。話聞いてないし。
毎日同じことを注意して、何回も繰り返して、もう疲れて怒鳴ると向こうも逆ギレしてきて…ほんとにキリありません。
そして私も毎日、可愛くないと思ってます
下の女の子の方がよっぽどかわいい。

最近は暑いからか疲れ切ってるみたいで、今日も何もせずに寝てしまいました
朝から準備してっていうと嫌っていうし強くいうとキレるし、かといってこっちがするのは癪に触るし…もうどうしたらいいのかわかりません苦笑

とりあえず息子がしんどいです。同じ気持ちの人間、ここにいます!