※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上のお子さんの試合の日、下のお子さんをどうされていますか?試合中に下の子を外に連れて行ったことを後悔しています。

上のお子さんが外スポーツされている方、試合がある日、下のお子さんはどうされていますか?

土曜日の午後に試合があり、わたしが午前中に半年ぶりの美容院でした。間に合うように帰れず、主人が下の子も連れて行き、そのあとなんだかんだで3時間ほど外にいたことになります。先週から咳と鼻水はあり、土曜日はちょっと悪化してるかも?という状態だったのに、帰らなかったことを後悔しています。
3時間の間はほぼ日陰におり水分はたくさんとりました。少しボールを蹴ったりはしました。
その日の夜中から発熱し、日曜日には熱性痙攣になってしまいました。
病院でもその話をしたのですが、確かに無理をさせてしまったかな?というのはあるけど、外に長時間いたことが熱性痙攣につながったわけではないと仰ってもらえたのですが、後悔がつきまとっています😢

コメント

こだ

下の子も普通に付き合わせてます😳
日陰で水分とりながらが理想ですがまだ2歳でちょこまか動くのでずっと日陰にはいないです😂

これからは体調良くない時は無理させないように気をつけるのでいいと思いますよ☺️

ポリンキー🔺

この暑さですからね…
ですが今大丈夫なら次から気をつけてあげれば良いかと🙆‍♀️🌟

はじめてのママリ🔰

上の子がスポ少をしていて、
下の子が5歳児です。

この時期は基本的に下の子は試合に連れていきません。
パパが上の子の送迎。
私と下の子は家で留守番が基本です。

どうしても連れていかないといけない場合や、両親ともこの試合は見たい!となった場合は連れていきます。
ただずっと外にはいないです。
途中どちらかが下の子と車に戻って涼みつつ休憩取ったり、そのまま疲れてお昼寝してしまったら昼寝させたりなどしています。