※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっさー
子育て・グッズ

夜の寝かしつけ時につかまり立ちをする子の対処法は、放置するか補助するかで、関節に悪影響が出る可能性があるため悩んでいます。添い寝は避けたいです。

夜の寝かしつけて時につかまり立ちをしてしまう子はどう対処していますか?
ベビーベッドで寝かしつけをしています。まだつかまり立ちは出来ても元の体制に戻れないので、私が補助して寝かせていますが何回も何回もつかまり立ちをされてしまうので最後は太ももを押さえつけて寝かしていますが関節に悪そうです。

放置した方が自分で元に戻れるようになるでしょうか?
添い寝は私が今体調が悪いためできるだけ避けたいです。

コメント

にこにぃ

うちも寝る前によく壁にくっついて立ってます(´∀`)
多分遊んでる間は眠く無いのかなぁ?と思ってしばらく好きにさせて、手足が暖かくなってきて目を擦ったら「眠い?寝よっか?」と声かけて寝かしつけ初めてます(●´ω`●)

  • まっさー

    まっさー

    お風呂上がりから結構好きにさせて、頭がカックンしたり目をこすり始めたらベビーベッドに移すのですが、急に覚醒してまたつかまり立ちを始めちゃいます💦
    寝る前に声かけして、自分で電気を消させたりもしているのですが、なかなか難しいです(;o;)

    • 6月6日
  • にこにぃ

    にこにぃ

    子どもっていきなり覚醒しますよね!
    うちもハイテンションになって頭ぶつけて泣いて寝たりします(*_*)
    体調が悪いとなかなか気持ち的にも辛いですよね。。
    そんなに強く押してないなら、太もも抑えて寝かせるのもありな気がします(・Д・)

    • 6月6日
りんご

元の体制に戻れないというのは、立ったら立ちっぱなしでお座り出来ないということですか?
本当に眠ければつかまり立ちしててもしばらくすると自分で座って自分でゴロンして寝ると思うのですが…泣いてしまいますか?
太ももを押さえつけても眠れるのは逆にすごいです。嫌がりませんか?
なんだか質問になってしまってすみません。うちはつかまり立ちして伝い歩きしてましたが、ひとしきりやらせておくと満足して勝手に寝てました。

  • まっさー

    まっさー

    立ったら立ちっぱなしで、元に戻れず泣くか倒れて頭打って泣きたながらまたつかまり立ちしています😅
    どちらも一度抱っこすれば泣き止むのですが、ベビーベッドに降ろすとすぐつかまり立ちしてしまいます💦

    太ももは押さえられると安心するのかしばらくすると黙って仰向きで天井見つめてます👀

    • 6月6日