※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月から保育園に行き始めた1才です。鼻水は常に出てますが、熱も1.2日で…

4月から保育園に行き始めた1才です。
鼻水は常に出てますが、熱も1.2日で治る感じで今のところあまり休まずに保育園行ってます。感染症もまだ出てないみたいなんですけど、いつくらいからたくさん休む時期に突入するんでしょうか😩

コメント

はじめてのママリ🔰

本当こればかりは園にもよるかもしれません💦
急に胃腸炎が流行りだしたり、ヘルパンギーナやアデノ、溶連菌が流行りだしたり💦
保育士をしているのですが職場と息子の園で流行るものや流行る時期も様々なので😭
ただ冬はやはりインフルも含め感染症が増える印象ですかね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園によりけりなんですね!🥲
    やはり本番は冬ですよね覚悟します😭😭有給なるべく使わないようにしておきたいところです😅

    • 5時間前
らーめん

上の子も4月誕生日4月入園で5月頭に、下の子も4月誕生日4月入園で4月末には風邪引いてそこから毎週のように調子崩してます💦
ここまでないのなら免疫力高いんじゃないでしょうか✨夏に増えるヘルパンギーナや手足口病などの感染症などもらわなければ秋冬までもつかもしれませんね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    慣らし保育終わってから毎週病院行ってたんですけど、先月は1日だけ発熱したのみでした😣!今月は今のところ休まずです😣通ってる保育園、休む子少ないので感染症流行りずらい?のかもしれません、、
    夏も色々ありますよね😭常に怯えております😂

    • 5時間前