
卵の消化管アレルギー疑いに対する受診についてアドバイスください🙇全卵…
卵の消化管アレルギー疑いに対する受診についてアドバイスください🙇
全卵小さじ4分の1程度を食べた5時間後に一度のみ大量に嘔吐しました。
そのため、受診のタイミングとして
①明日受診する
②来週月曜に再度卵を摂取して症状を再度チェックしてから受診
かかる医師について
③かかりつけの内科医(アレルギー症状も診察可)
徒歩5分
④初診のアレルギー学会認定専門医の内科医
徒歩20分
上記それぞれで迷っています💦
本当は今日中に受診したかったのですが、生憎午後診が休診のため出来ず…
それぞれどちらの方が良いと思いますか?
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント

ママリ
娘も卵の消化管アレルギーです!
私なら専門医の方を受診します。
これから先負荷試験などをするときもその方がスムーズかなと思います🙆♀️
アレルギー科のある小児科に勤務していましたが、そこまでアレルギーのことを専門的にやってるわけではなかったので💦
再度試してまた嘔吐するのもかわいそうなので明日受診します!

ちー助
娘が消化器官アレルギーです。
受診は明日、専門医のいる病院にします。
娘はアレルギーも診れる病院にかかってますが、負荷試験のときはわざわざ他の病院の専門医が出張で来ています。
初めから専門医のいる病院の方がこれからの治療がスムーズにいくと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
出張だと受診タイミングがかなり限られそうですね😱
明日専門医を受診したいと思います、助かりました🍀- 4時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
専門医の方がやはりお詳しいのですね…!
早速明日受診出来るように専門医の医院を予約したいと思います!💪