※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳の娘が高熱を出しており、寝かせておくべきか悩んでいます。体を拭くべきか、私が入浴するか、皆さんの意見を聞きたいです。

2歳の娘ですが、手足口病か水痘か確定診断が出ず、
本日38〜39℃代の高熱が出ています。

17時台にバナナ、ヨーグルトを食べて、私が家事中に娘は寝てしまいました。
体をホットタオルで拭いてパジャマに着替えさせようと思っていたのですが、このまま朝まで寝かせてあげた方が良いでしょうか?
私も娘が寝ている間にさっとお風呂に入ろうか悩んでいるのですが、みなさんならどうされますか?
ちなみに今日夫は会食で帰りが遅いです😭
よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

そのまま寝かせてあげて良いと思います!
私も同じような状況の時がありましたが、ベビーモニターを脱衣所に置いて、寝てる間にさっとお風呂入ってました😊
もしベビモがなければ、シャワー使用時以外はドアとか開けて泣き声が聞こえるようにしてお風呂入ったりすれば大丈夫かな!と思います。

お疲れ様です😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    実は19時30分くらい?に一度娘自ら起きて来たので、体をホットタオルで拭いてパジャマに着替えさせました😅
    娘は今隣で寝ているのですが、もう少ししたら、お風呂入ろうと思います。

    ベビーモニターがないので、ドアを開けながら、娘の泣き声が聞こえるようにお風呂入ります!

    お疲れ様です😭が、心に沁みました。
    ありがとうございました😭✨

    • 7時間前