※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

一歳4ヶ月の娘に水イボができました。プール遊びの前に切除すべきか、自然治癒を待つべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

水イボについて

一歳4ヶ月の娘の背中に水イボがあります。
大きいのが一つと周りに小さいのが3〜4個出来ました。
小児科で診てもらった時は痛み伴うし一個だけなら様子見で
増えてきたらまた見せてと言われました。
他の子にもうつしたくないし今度友達の子とプール遊びを
するのでこの際切除してもらおうかなと思うのですが
直ぐに治りますか??

それともプールキャンセルして違う遊びにして
自然治癒するのを待つか皆様ならどうされますか?
なお、保育園は行っていません。

コメント

あちゃん

水イボ放置で完治するまで1年ほどかかりました!
潰れた汁で感染するのでお腹とか太ももとかに出来てきます😭
少ないうちに取っておけばよかったと後悔しました、、、

ちなみに保育園に通っていてプールの時期でしたが、潰れてグジュグジュしてなければ入水🆗でした。
が、友達の立場からするとちょっと不安になりますね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    もう、出来て半年の以上は経つんですけどだんだん大きくなってきていて…取ろうか悩んでいます💦
    取る時痛みは伴いますよね…💦

    そうなんですよ、嘘ついて入るのも違うし心置き無く楽しませたいので皮膚科行ってみようかな?って思ってます!

    が、一歳で取ってくれるのか?また様子見って言われるのではないかと心配です💦

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

5歳の子供は麻酔テープを貼って専用のピンセットで取って貰いましたが、やっぱり痛みと出血があり穴があいてボコボコした状態が1週間程ありました。
その日のうちにお風呂もプールもいけると言われました!

自然治癒は何年掛かるか分からないのと潰れて広がると大変だから少ないうちにとって綺麗にした方が良いとの事でしたよ🙆
水の中ではうつりませんがビート板や接触でうつるので、防水テープ貼るかラッシュガードを着せて患部に触れないようにすれば大丈夫だとは思います😊
ただ水の中でうつると思う方も多いので秘密にするか行かない方が無難かもしれないですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    その後は綺麗に治りましたか?💦

    そうですよね…💦
    早めに治すに越したことはないですよね😭
    自宅プールで遊ばせようとなってるので
    遊ぶなら切除してから遊ばせようかなって思います!痛い思いさせてしまうのは申し訳ないですけど…😭

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1週間過ぎたら綺麗になりました🙆
    2ヶ月後に再発してまた取りに行きましたが今は綺麗で何も無いです😂

    先生によって水いぼは考え方も治療法も違って年齢によっては様子見になるかもしれませんが皮膚科に行ってみるのも良いかもしれないですね😭
    1歳のお子さんだと麻酔テープしても痛くて辛いかもしれないですね😢

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら安心です😭!
    友達がボコボコになってたって言ってたので跡が残るのかな?って気になりました💦

    そうなんですよ…取ってくれ!広がってるし!って言ってみてどう出るか見てみます💦

    そうですよね😭
    家の近くに皮膚科がなく、電車で3駅ほどの有名なとこにいこうと思いますが帰りの車内ビビってます…💦

    • 13時間前