※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子どもが産まれるにあたり、寝室にある使ってないPS5とモニターを片付け…

子どもが産まれるにあたり、寝室にある使ってないPS5とモニターを片付けてくれと夫にお願いしました(子どもが寝る場所のすぐ側にあり、危ないため)

夫が隣の部屋に移動させましたが、モニターを横ではなく縦に置かれ…(テレビを縦にしているのと同じ状態)
モニター台から20cmぐらいはみ出していて邪魔で、洗濯物の干し&取り込み時にぶつかり、モニターが下に落ちました。
元に戻しましたが、モニターが斜めになっていたとかで、夫から文句言われました。
(なんでちゃんと直さないのかと)

そもそも、そんな置き方する夫が悪くないですか?
ちょっとぶつかったただけで下に落ちるような置き方です。
「あの置き方じゃぶつかるから片付けて」と言いましたが、片付けようとしません。

さっき見たらモニターの一部が割れてましたが、知ったことかと。

部屋の片付けも何度も言ってやっと実行しましたし、ベビー布団置こうとしてるスペースに今も夫の私物が置かれてて邪魔です。

片付けないくせに子どもと同じ部屋で寝ると言い張ってます、夫が別室で寝てくれるならスペースに余裕あるので片付けなくても問題ないですが。

コメント

はじめてのママリ🔰

もうお前育児に協力する気あんの?って言いたくなりますね。
同じ寝室で静かに寝てくれる可愛い寝顔を想像しているんでしょうね、その寝顔を拝むためには大変なことが沢山あるってのに……
男の人の危機管理能力の無さはびっくりするのでほんっとに気をつけてください
片付けないならダンボールにぶち込んで外の物置へ🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夜中自分も起きると言ってますが、母乳だったら夫に出来ることないですし、それより別室で寝てスペース空けてくれた方が助かります🫠
    危機管理能力なさすぎますよね…

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクでも飲ませてオムツ替えて寝かしつけるができるパパ私の周りにはいません🤗
    心のどこかで仕事で疲れてるんだから……という気持ちがあるんでしょうね
    いるのに何もしない、自分寝られてないのに横で爆睡の方がストレス溜まるので
    モニターごときでグチグチ言うやつは別部屋で寝て欲しいですね

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いないんですね、男性なんてそんなもんですよね😂
    仕事を理由にしますよねーわかります。
    ほんと、モニターの向きごときでグチグチ言ってくる奴、鬱陶しいだけですね🫠
    産後苛ついてブチギレそうです。

    • 6時間前