
コメント

はじめてのママリ🔰
クラス戻るなんて事もあるんですね💦
2箇所のスクールに行ってました。うちはセントラルですが、進級試験が厳しいと有名で水慣れクラスは1年進級しないとかよく聞きます!
スクール変えたら、基準が緩くてトントン拍子に進級したという子もいました。
多分イトマンも厳しいのでは?
周りもなかなか進級していないのではないでしょうか💦
楽しく通えていれば、それでよいと思います!
はじめてのママリ🔰
クラス戻るなんて事もあるんですね💦
2箇所のスクールに行ってました。うちはセントラルですが、進級試験が厳しいと有名で水慣れクラスは1年進級しないとかよく聞きます!
スクール変えたら、基準が緩くてトントン拍子に進級したという子もいました。
多分イトマンも厳しいのでは?
周りもなかなか進級していないのではないでしょうか💦
楽しく通えていれば、それでよいと思います!
「先生」に関する質問
発達障害の子に、 我が子が頭を殴られました。 2年生の話です。 発達障害のクラスメイトが 突然、 授業中に息子の後ろに回り込み、 四角い筆箱で頭をおもいきり殴ったそうです。 2発目は定規の角。 授業中だったので…
双子?わかる人教えて貰えたら嬉しいです💦 ⚠️エコー写真有⚠️ 7wのエコー写真です。 ふたつ見えて、2人いますか?と先生に聞いたら1人と言われました。 ふたつに見えるのはこれは何なんですかね? どう見たらいいのでし…
子供の後鼻漏?副鼻腔炎?奥の方で鼻水が溜まってるのってどのくらいで良くなるんですかね😭 1歳の子が1ヶ月ほど前に風邪を引いたときからずっと鼻水引きずってます。。 今は緑色の粘っこい鼻水で吸ってもあまり出て来ず、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
11月からイトマンで初めて、2月にアライグマになったのに先生に投げられてからカメに戻り、7月の現在もカメです。
実は4月から年中クラスになったので保育園の課外に切り替えたんです。他の子は4月からスイミングを始めた子ばかりなのですが、今日見に行ったらうちの子ともう一人の子以外みんなペンギンになっていました。
つまり他の子より半年早く始めたのに他の子に先越されていたんです、、、
はじめてのママリ🔰
本人は楽しそうなんですが、帽子に級のワッペンをつけるので、どんどん先越されているのを見るのが辛いです、、、