※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カズボーイ
子育て・グッズ

子どもの1歳の誕生日に家族でお祝いしたいが、旦那が17時半に帰れるか不安。同じ経験の方、どう対処しましたか?当日は誕生日プレートとケーキでお祝いします。

子どもの1歳の誕生日当日、家族でお祝いする予定です。

旦那が仕事で早く帰って来れるようにするみたいなのですが
保障ができません💦

いつも17時半ごろには子どもはお腹が空くので
食べさせています…。

なるべくお祝いを家族でしたいのですが
同じように旦那さんが子どもに合わせて難しい場合だった方いますか?
その時は、どうしましたか?( ´∀`)

ちなみに、後日は私の中で考えれなくて💦
一歳の誕生日で初めての記念すべき日なので
なるべく当日に考えています💦


当日は、誕生日プレートもケーキでのお祝いです!

コメント

あすか

うちは子供だけ先にご飯を食べさせました☺️それは誕生日関係なく1番優先させる事だと思ったので😊プレゼントやケーキは旦那が帰ってきてから渡しましたよ😁早く帰ってこれるといいですね✨

  • カズボーイ

    カズボーイ

    コメントありがとうございます😊
    子どものリズム崩れちゃいますし、私もご飯は先に食べさせようと思います!
    帰ってくる頃まで起きててくれたらいいのですが💦笑

    • 6月6日
  • あすか

    あすか

    パパ頑張れー!ですね😊素敵な誕生日になりますように💕✨

    • 6月6日
  • カズボーイ

    カズボーイ

    頑張ってもらいますー!💕
    素敵な誕生日になるように祈ります( ´∀`)

    • 6月6日
skyg

お祝いしたい気持ちもありましたが、子どもがお腹すかせる方が可哀想なので先に食べさせましたよー。

  • カズボーイ

    カズボーイ

    コメントありがとうございます😊
    お腹すかせるの可哀想ですよね💦
    子どものリズム優先で過ごしたいと思います( ´∀`)

    • 6月6日
M♡ちゃんママ

どうしても当日がいいならご飯は先に食べさせると思います😂
もしくは1歳って大切な記念日なので有給取らせます(笑)
旦那さん間に合うといいですね!
うちももうすぐ1歳なのでどうしようかワクワクしながら考えてます💕

  • カズボーイ

    カズボーイ

    コメントありがとうございます😊
    当日、休み希望をお願いしてたのに忘れてたというか…把握出来てなかったみたいです😱
    間に合う事を祈るしかないです…笑

    もうすぐって事は、お誕生日近いですかね?( ´∀`)
    色々ワクワクしちゃいますよね💕
    私も、あれしよーとか考えちゃいます♫

    • 6月6日
  • M♡ちゃんママ

    M♡ちゃんママ

    家族揃って食べたいなら夕方にミルク挟むのも手ですよね!
    1日だけ晩ご飯の時間がズレたくらいで生活リズムにそんな影響ないと思います!笑

    うちの子は7月頭なんですがついに1ヶ月切ったのでもういろいろ考えないとな〜って感じです💕

    • 6月6日
  • カズボーイ

    カズボーイ

    その手があったんですね!( ´∀`)
    我が子は食いしん坊なので、、我慢できず💦笑
    通用できたら、ミルク飲んでもらいます😊

    1か月きると、いろいろ考えないとって思いますよね💕
    私も、いろいろ考えてましたが直前にならないと行動出来ないタイプなので💦焦ります💦笑

    • 6月6日